2016年08月04日
オキナワキノボリトカゲ(幼体) 動画
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
8月 4日 (木) 天気 曇 室温 32.5℃ 外気温 27.9℃ 湿度(室内)52% (午前6時34分計測)
最近徳之島総合運動公園沿道の遊歩道を歩くと、沢山のオキナワキノボリトカゲに良く出会う。

昨日は幼体の個体だけでも3個体に出会った。
今年の春に生まれてもうここまで成長したんですね!
幼体は成体にに比べてかなり小さくとても可愛らしい。
この個体は木の幹で活動していたのか木の幹の色へ変色している。
葉っぱで活動している時はは緑色に変色している。
オキナワキノボリトカゲ(幼体)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年8月3日、12:25 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
8月 4日 (木) 天気 曇 室温 32.5℃ 外気温 27.9℃ 湿度(室内)52% (午前6時34分計測)
最近徳之島総合運動公園沿道の遊歩道を歩くと、沢山のオキナワキノボリトカゲに良く出会う。

昨日は幼体の個体だけでも3個体に出会った。
今年の春に生まれてもうここまで成長したんですね!
幼体は成体にに比べてかなり小さくとても可愛らしい。
この個体は木の幹で活動していたのか木の幹の色へ変色している。
葉っぱで活動している時はは緑色に変色している。
オキナワキノボリトカゲ(幼体)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年8月3日、12:25 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:41│Comments(0)
│爬虫類