2016年06月23日
オオシマトカゲ(徳之島産)
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
6月 23日 (木) 天気 晴 室温 31.5℃ 外気温 30.0℃ 湿度(室内)63% (午前7時59分計測)
今朝もまた朝寝!昨日の遠出でのせいなのか?
今日もジョギングはサボりのため中止!
今日も暑い一日になりそうだ!
昨日は、取材で天城町・徳之島町両町へ遠出をした。
残念ながら、珍しい題材には出会えずクタクタに疲れて帰ってきた。
動画では、これが当サイト二度目の登場となる「オオシマトカゲ」が撮れた。

これまた残念ながら、頭部の部分しかとれなかった、このあとは茂みの中へ逃げ込まれ二度と見つけることは出来なかった。
頭部だけはかなり綺麗な映像が撮れたのでアップします。
オオシマトカゲはニホントカゲによく似ていて、トカラ列島・奄美大島・徳之島の固有種だが、島ごとに微妙に違うそうです。
島にいるトカゲでは一番大きく全長約20cm位もある。
静止画は今回は撮れなかったので前回の画像をご覧ください。
オオシマトカゲ(徳之島産)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年6月22日、11:12 徳之島町プリンスビーチで撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
6月 23日 (木) 天気 晴 室温 31.5℃ 外気温 30.0℃ 湿度(室内)63% (午前7時59分計測)
今朝もまた朝寝!昨日の遠出でのせいなのか?
今日もジョギングはサボりのため中止!
今日も暑い一日になりそうだ!
昨日は、取材で天城町・徳之島町両町へ遠出をした。
残念ながら、珍しい題材には出会えずクタクタに疲れて帰ってきた。
動画では、これが当サイト二度目の登場となる「オオシマトカゲ」が撮れた。

これまた残念ながら、頭部の部分しかとれなかった、このあとは茂みの中へ逃げ込まれ二度と見つけることは出来なかった。
頭部だけはかなり綺麗な映像が撮れたのでアップします。
オオシマトカゲはニホントカゲによく似ていて、トカラ列島・奄美大島・徳之島の固有種だが、島ごとに微妙に違うそうです。
島にいるトカゲでは一番大きく全長約20cm位もある。
静止画は今回は撮れなかったので前回の画像をご覧ください。
オオシマトカゲ(徳之島産)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年6月22日、11:12 徳之島町プリンスビーチで撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:32│Comments(0)
│爬虫類