2016年05月29日
カイツブリ(成鳥 夏羽)
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
5月 29日 (日) 天気 曇 室温 30.5℃ 外気温 28.6℃ 湿度(室内)66% (午前8時38分計測)
今朝も、またして朝寝!今までのように起き上がれない!
生活習慣を変えないといけないのか?
しばらく体力が回復するまで、様子を見てみよう!
昨日は諸田池でカイツブリが採餌をしていた。

カイツブリは冬鳥として島で越冬し春には北帰行へ旅立つグループが大半を占めるが、中には島で留鳥として繁殖するグループもいるようだ。
この個体はこの留鳥として繁殖しているのであろう。
カイツブリ(成鳥 夏羽)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年5月28日、10:47 徳之島町諸田池で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
5月 29日 (日) 天気 曇 室温 30.5℃ 外気温 28.6℃ 湿度(室内)66% (午前8時38分計測)
今朝も、またして朝寝!今までのように起き上がれない!
生活習慣を変えないといけないのか?
しばらく体力が回復するまで、様子を見てみよう!
昨日は諸田池でカイツブリが採餌をしていた。

カイツブリは冬鳥として島で越冬し春には北帰行へ旅立つグループが大半を占めるが、中には島で留鳥として繁殖するグループもいるようだ。
この個体はこの留鳥として繁殖しているのであろう。
カイツブリ(成鳥 夏羽)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年5月28日、10:47 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:29│Comments(0)
│鳥類