2016年05月28日
リュウキュウハグロトンボ(雄) 動画
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
5月 28日 (土) 天気 曇 室温 29.0℃ 外気温 26.7℃ 湿度(室内)68% (午前6時59分計測)
今朝も目覚めが遅く、ジョギングはお休みにした!
昨日は、今年初めて「リュウキュウハグロトンボ」に出会った。

リュウキュウハグロトンボは例年5月の中旬頃から飛び始める。
上流の清流域近くに生息している。
動画では、羽ばたきをする様子が写っている。
木陰の薄暗いところだったので、見づらい映像をお許しください。
リュウキュウハグロトンボ(雄)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年5月27日、10:56 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
5月 28日 (土) 天気 曇 室温 29.0℃ 外気温 26.7℃ 湿度(室内)68% (午前6時59分計測)
今朝も目覚めが遅く、ジョギングはお休みにした!
昨日は、今年初めて「リュウキュウハグロトンボ」に出会った。

リュウキュウハグロトンボは例年5月の中旬頃から飛び始める。
上流の清流域近くに生息している。
動画では、羽ばたきをする様子が写っている。
木陰の薄暗いところだったので、見づらい映像をお許しください。
リュウキュウハグロトンボ(雄)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年5月27日、10:56 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:38│Comments(0)