2016年05月17日
ヘリグロヒメトカゲ (動画)
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
5月 17日 (火) 天気 雨 室温 23.5℃ 外気温 18.6℃ 湿度(室内)56% (午前6時40分計測)
昨日、気象庁から奄美・沖縄地方の梅雨入り宣言があった!
このような天気は今に始まった訳ではないが、気象庁の「宣言」がなければ梅雨とはいえないから仕方がないことである。
朝から冷たい雨が降っていた。
移動性高気圧の冷たい空気が流れ込んでいるようである。
昨日は、久しぶりに徳之島総合運動公園沿道で「ヘリグロヒメトカゲ」に出会した。

ヘリグロヒメトカゲはトカラ列島・奄美諸島・沖縄諸島の固有種で、落ち葉が堆積した林床によく見られる。
ヘリグロヒメトカゲ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年5月16日、12:00 徳之島町総合運動公園沿遊歩道で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
5月 17日 (火) 天気 雨 室温 23.5℃ 外気温 18.6℃ 湿度(室内)56% (午前6時40分計測)
昨日、気象庁から奄美・沖縄地方の梅雨入り宣言があった!
このような天気は今に始まった訳ではないが、気象庁の「宣言」がなければ梅雨とはいえないから仕方がないことである。
朝から冷たい雨が降っていた。
移動性高気圧の冷たい空気が流れ込んでいるようである。
昨日は、久しぶりに徳之島総合運動公園沿道で「ヘリグロヒメトカゲ」に出会した。

ヘリグロヒメトカゲはトカラ列島・奄美諸島・沖縄諸島の固有種で、落ち葉が堆積した林床によく見られる。
ヘリグロヒメトカゲ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年5月16日、12:00 徳之島町総合運動公園沿遊歩道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:48│Comments(0)
│爬虫類