しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2016年05月01日

執念深い?

「ばばの日記」
5月1日(日)晴れ後曇り

ばばって、相当執念深いなぁと自分で思う。

何回かブログに書いている、キンモクセイ。

最初、芳香に惹かれ、その後40年以上、

ずっと自分の庭にキンモクセイを咲かせたいと思い続けていた。

40数年後、去年植えたキンモクセイとギンモクセイが、やっと根付いた・・・・・

・・・ような気がする。

キンモクセイは、たまぁに小さな黄色い花が付いたり、

ギンモクセイは、白い小さな花が咲いたりする。

その都度、花に鼻を近づけ(笑い)幸せ~~っと呟く。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日から「名前が分からない~」とモヤモヤしていた花の名前も、やっと判明!

葉っぱが水仙に似ていて、花は花数の少ないスズランのようで・・・

でも、名前は分からず、ずっと胸の片隅に引っかかっていた。

毎年、今の時期に可憐な花を咲かせと、花の名前が気になり

何度も何度も調べていたけれど、分からなかった。

でも、もともと生協から球根を買って植えたので

その時には名前を認識していたはずなのに、年のせい?か、

すっかり忘れ去っていた。

昨日も思いつく限りの単語を入れて検索してみた。

スノーボール・ノースボール、スノー水仙等々。

他の花の名前で検索していた何回目かに、偶然、花の画像が出てきて、ビックリ!

何と、何と、花の名前は「スノーフレーク」。
スズランスイセン

他にも「オオマツユキソウ」とか「スズランスイセン」とも言うんだって。

分かってみたら、なぁるほど!

葉っぱが水仙と似ていて花がスズランと似ているから

「スズランスイセン」か~。

「スイセンスズラン」とは言わないんだね。

「スズランスイセン」の方が語呂が良いからかな?

昨日は、永い間の胸のつかえが取れたようで、本当にスッキリした~。

もう、忘れないぞ!

早速手帳にメモもしたよ。



ばばのように、聞いてもすぐ忘れる人は

見たり、聞いたりした時に、すぐメモをとれば良いかも・・・

でもさ、どのノートにメモしたか忘れたら困るから

ばばは、いつも使っている日記帳か、手帳にメモする事にしたよ。

植物の名前だけまとめてね。

そうしたら、ツンベルギアをディフェンバキアと言ってしまう事も

無くなるかな????




同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:44│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。