2016年05月01日
ソリハシシギ (動画)
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
5月 1日 (日) 天気 晴 室温 24.5℃ 外気温 19.7℃ 湿度(室内)50% (午前6時49分計測)
今日も早朝からいい天気だった!
海岸には綺麗な朝焼けと共に雲間から元気な朝日が顔を出していた!
昨日からの移動性高気圧が島を覆い今日も一日いい天気になりそうだ!

ソリハシシギも旅鳥で、島へは春秋の渡りの時期に中継地として渡来する。
昨日は十数羽の群れで丹向川河口周辺で餌をとっていた。
例年は、一羽から数羽しか来ないが、ソリハシシギが群れているのは初めて見た。
ソリハシシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年4月30日、16:35 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
5月 1日 (日) 天気 晴 室温 24.5℃ 外気温 19.7℃ 湿度(室内)50% (午前6時49分計測)
今日も早朝からいい天気だった!
海岸には綺麗な朝焼けと共に雲間から元気な朝日が顔を出していた!
昨日からの移動性高気圧が島を覆い今日も一日いい天気になりそうだ!

ソリハシシギも旅鳥で、島へは春秋の渡りの時期に中継地として渡来する。
昨日は十数羽の群れで丹向川河口周辺で餌をとっていた。
例年は、一羽から数羽しか来ないが、ソリハシシギが群れているのは初めて見た。
ソリハシシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年4月30日、16:35 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:26│Comments(0)
│鳥類