2016年04月17日
タカブシギ (動画)
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
4月 17日 (日) 天気 曇 室温 26.5℃ 外気温 21.4℃ 湿度(室内)54% (午前6時42分計測)
今朝も小雨交じりの朝霧がかかった曇り空!
ジョギングは中止!
予報によると昼頃から晴れるそうだ!
昨日は大瀬川中流へ旅鳥の「タカブシギ」が来ていた。

タカブシギは春秋の渡りの時期に島で中継地点として羽を休め、エネルギーを補給して再び旅立っていく。
この個体も南方からの北帰行の途中に立ち寄ったのであろう。
タカブシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年4月16日、11:17 徳之島町亀津大瀨川中流で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
4月 17日 (日) 天気 曇 室温 26.5℃ 外気温 21.4℃ 湿度(室内)54% (午前6時42分計測)
今朝も小雨交じりの朝霧がかかった曇り空!
ジョギングは中止!
予報によると昼頃から晴れるそうだ!
昨日は大瀬川中流へ旅鳥の「タカブシギ」が来ていた。

タカブシギは春秋の渡りの時期に島で中継地点として羽を休め、エネルギーを補給して再び旅立っていく。
この個体も南方からの北帰行の途中に立ち寄ったのであろう。
タカブシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年4月16日、11:17 徳之島町亀津大瀨川中流で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:03│Comments(0)
│鳥類