2016年04月16日
トウネン(夏羽) 動画
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
4月 16日 (土) 天気 曇 室温 25.5℃ 外気温 22.1℃ 湿度(室内)56% (午前7時01分計測)
今朝も目覚めた後ジョギングへ出発する気分になれずしばらくボート!していた。
疲れがたまっているのか?老化が進んでいるのか?最近体力が急に衰えてきたのかもしれない?
これからは毎日未踏の地を一歩一歩進んで行く気分だ!
もう、後戻りは出来ないのか!ならば、なるべくゆっくりゆっくり進んでいこう!
昨日は午前・午後二度も丹向川河口へ行った。

今、春の渡りで帰りの渡り鳥たちが途中立ち寄る可能性が大きいので見落としをなるべく少なくしようと思っている。
それが当たったのか、一羽だけ「トウネン」が来ていた。
それも島では馬頭らしい夏羽だった!
これまで冬羽は頻繁に見ているが、夏羽は初めてお目にかかる。
トウネン(夏羽)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年4月15日、11:09 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
4月 16日 (土) 天気 曇 室温 25.5℃ 外気温 22.1℃ 湿度(室内)56% (午前7時01分計測)
今朝も目覚めた後ジョギングへ出発する気分になれずしばらくボート!していた。
疲れがたまっているのか?老化が進んでいるのか?最近体力が急に衰えてきたのかもしれない?
これからは毎日未踏の地を一歩一歩進んで行く気分だ!
もう、後戻りは出来ないのか!ならば、なるべくゆっくりゆっくり進んでいこう!
昨日は午前・午後二度も丹向川河口へ行った。

今、春の渡りで帰りの渡り鳥たちが途中立ち寄る可能性が大きいので見落としをなるべく少なくしようと思っている。
それが当たったのか、一羽だけ「トウネン」が来ていた。
それも島では馬頭らしい夏羽だった!
これまで冬羽は頻繁に見ているが、夏羽は初めてお目にかかる。
トウネン(夏羽)
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年4月15日、11:09 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:47│Comments(0)
│鳥類