2015年12月11日
ハマシギ(動画)
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
12月 11日 (金) 天気 曇 室温 24.5 ℃ 外気温 18.6℃ 湿度(室内)50% (午前7時07分計測)
昨日以来の台風通過時の様な天気がおさまり、空の雲は黒く・低くかかっていた。
未だ小雨が降る中ジョギングへ出発!
寒冷前線は東岸へ通過し、これからは良い天気へと回復に向かうだろう。
海は未だ幾分時化が残っていた!

昨日は,丹向川河口へ「ハマシギ」たちの群れが渡来していた。
ハマシギは、徳之島では旅鳥で亀津の海岸や浅間干潟で春秋の渡りの時期に良く見かける。
ハマシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年12月10日、11:07 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
12月 11日 (金) 天気 曇 室温 24.5 ℃ 外気温 18.6℃ 湿度(室内)50% (午前7時07分計測)
昨日以来の台風通過時の様な天気がおさまり、空の雲は黒く・低くかかっていた。
未だ小雨が降る中ジョギングへ出発!
寒冷前線は東岸へ通過し、これからは良い天気へと回復に向かうだろう。
海は未だ幾分時化が残っていた!

昨日は,丹向川河口へ「ハマシギ」たちの群れが渡来していた。
ハマシギは、徳之島では旅鳥で亀津の海岸や浅間干潟で春秋の渡りの時期に良く見かける。
ハマシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年12月10日、11:07 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:10│Comments(0)
│鳥類