2015年12月04日
○○への恨み?
12月4日(金)晴れ
昨日、じじが言った。
「ばば、今朝明け方、大きなイビキをかいていたよ。
ばばの寝息を聞いたことはあるけど
初めてイビキを聞いたから、ビックリした」と。
飲み過ぎた時とか、じじはイビキをかくので
寝ていて何も気づかないじじに「うるさいんだけどぉ~」と
寝られない鬱憤から、さんざん文句を言うのは、ばばだった。
いくら文句を言ったって、じじは寝ていて全然聞いていないし
ますます腹が立って・・・ということが何回かあった。
まさか、自分がイビキをかいていたなんて・・・・
イビキって、自分では聞こえないし。。。
でも、自分のイビキの大きさで、
ビックリして飛び起きたという人の話を聞いたことはあるなぁ。
子供の頃だったか、母が疲れた時はイビキをかくことがある」と
言っていたので「ばば、疲れていたのかなぁ~」と考えたけど
疲れることは何一つした覚えないし・・・何だったんだろう?
ばばはイビキはかかないと思っていたけど
寝言はよく言っていたらしい。
自分の寝言のことを初めて親から聞いたのは
小学生の高学年の頃だったかな?
遠足で、隣校区の公園に行ったことがある。
もちろん、往復とも徒歩。
行く時は県道を歩いて行ったけど、帰りは干潮だったので
海岸線を歩いて帰った。
砂浜や、潮溜まり歩いていたが、岩の隙間にタコを見付けたばば。

まだ、赤ちゃんのタコだった。
嬉しくなって、すぐに、ばばは素手で掴んだ。
友達や先生に見せようとして、タコを持った手を上げようとした途端
タコがばばの手に噛み付いた。
赤ちゃんダコとは言え、噛む力は強くて
不意打ちを食らったばばは、慌ててタコを振り落とした。
タコは振り落としたものの、噛まれた所の痛みは半端なく
半泣きしながら帰った。
その晩、ばばは寝言を言ったそうだ。
「シガイ、ハゴッキィ~~~~!!!!」と。
あまりに物凄い声だったので、母はビックリして飛び起きたらしいが
ばばは、全然気づかなかった。
翌朝、母から聞かされ、よっぽどタコに噛まれたことが
悔しかったのだろうなと思った。
「シガイ、ハゴッキィ~~~~!!!!」の「シガイ」とは
方言で「タコ」のこと、「ハゴッキィ~~」とは
やはり方言で「憎たらしい・・・・」とでも訳せばよいのかな?
ピッタリの言葉が見つからないけど。
このエピソードは、大人になってからもずっと忘れられない。
だから、よっぽど悔しいとか、嬉しいとか、普段と変わった事があった時
寝言は言うのかなと思ったりもする。
たまに、ばばが寝たままで「ゴジョゴジョ」意味不明のことを
言っている時もあると、じじが言う。
その「ゴジョゴジョ」は、きっとじじへの文句だろうなと
ばばは、密かに思っているが、自分の事ながら深層心理は分からないばばだ。
寝言やイビキって、意識して止めようと思ったって出来ないから
仕方ないね・・・・と分かっていながら、
じじに文句を言う、ばばって???
昨日、じじが言った。
「ばば、今朝明け方、大きなイビキをかいていたよ。
ばばの寝息を聞いたことはあるけど
初めてイビキを聞いたから、ビックリした」と。
飲み過ぎた時とか、じじはイビキをかくので
寝ていて何も気づかないじじに「うるさいんだけどぉ~」と
寝られない鬱憤から、さんざん文句を言うのは、ばばだった。
いくら文句を言ったって、じじは寝ていて全然聞いていないし
ますます腹が立って・・・ということが何回かあった。
まさか、自分がイビキをかいていたなんて・・・・
イビキって、自分では聞こえないし。。。
でも、自分のイビキの大きさで、
ビックリして飛び起きたという人の話を聞いたことはあるなぁ。
子供の頃だったか、母が疲れた時はイビキをかくことがある」と
言っていたので「ばば、疲れていたのかなぁ~」と考えたけど
疲れることは何一つした覚えないし・・・何だったんだろう?
ばばはイビキはかかないと思っていたけど
寝言はよく言っていたらしい。
自分の寝言のことを初めて親から聞いたのは
小学生の高学年の頃だったかな?
遠足で、隣校区の公園に行ったことがある。
もちろん、往復とも徒歩。
行く時は県道を歩いて行ったけど、帰りは干潮だったので
海岸線を歩いて帰った。
砂浜や、潮溜まり歩いていたが、岩の隙間にタコを見付けたばば。

まだ、赤ちゃんのタコだった。
嬉しくなって、すぐに、ばばは素手で掴んだ。
友達や先生に見せようとして、タコを持った手を上げようとした途端
タコがばばの手に噛み付いた。
赤ちゃんダコとは言え、噛む力は強くて
不意打ちを食らったばばは、慌ててタコを振り落とした。
タコは振り落としたものの、噛まれた所の痛みは半端なく
半泣きしながら帰った。
その晩、ばばは寝言を言ったそうだ。
「シガイ、ハゴッキィ~~~~!!!!」と。
あまりに物凄い声だったので、母はビックリして飛び起きたらしいが
ばばは、全然気づかなかった。
翌朝、母から聞かされ、よっぽどタコに噛まれたことが
悔しかったのだろうなと思った。
「シガイ、ハゴッキィ~~~~!!!!」の「シガイ」とは
方言で「タコ」のこと、「ハゴッキィ~~」とは
やはり方言で「憎たらしい・・・・」とでも訳せばよいのかな?
ピッタリの言葉が見つからないけど。
このエピソードは、大人になってからもずっと忘れられない。
だから、よっぽど悔しいとか、嬉しいとか、普段と変わった事があった時
寝言は言うのかなと思ったりもする。
たまに、ばばが寝たままで「ゴジョゴジョ」意味不明のことを
言っている時もあると、じじが言う。
その「ゴジョゴジョ」は、きっとじじへの文句だろうなと
ばばは、密かに思っているが、自分の事ながら深層心理は分からないばばだ。
寝言やイビキって、意識して止めようと思ったって出来ないから
仕方ないね・・・・と分かっていながら、
じじに文句を言う、ばばって???
Posted by ibuchanじじ&ばば at 15:08│Comments(0)
│日常生活