しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年11月15日

「孕みビーナス」?他

「ばばの日記」
11月15日(日)晴れ

今日の徳之島、晴天なり~

今日は、9時半から東区婦人部のフリーマーケットがあるし

実家のお墓参りにも行きたいし、

町内の地区別対抗駅伝大会の応援もしたいし・・・・

で、9時少し過ぎに姉とも連絡を取り、

まず、フリーマーケットへ。
フリーマーケット

わぁ~沢山のお店!多種の出品!

見ただけでワクワク、ドキドキ!

三段ボックスなど100円で出品されているし

お皿類も10枚くらいセットで200円とか・・・・

おもちゃや、衣料品、食品、生活雑貨等々。。。。

でも、我慢我慢と思ったけど、知人が島の焼酎を出品していたので

5本も買ったよ~。

1本あたり市販品より300円くらい安いし、

お酒って、時間が経つほど美味しくなるって言うし

お墓参りや仏壇に供えるのにも欠かせないから、大奮発。

お酒だけ買って帰宅。

じじと一緒にアイスティーでお茶して、姉と2人はお墓参りに。

途中、駅伝の選手達が走ってくるのが見えたので

路側帯に車を停め、車から降りて応援。

実家集落の選手とか、今住んでいる地区の選手とか区別なく

手を叩きながら大声援を送った。

だって、一生懸命走る選手達を見たら、全員応援したくなるものね。

最後の方で伴走されてた方が「ばばちゃ~ん」と呼んだので

ビックリしたら「○○です」と名乗って走り去った。

その方が伴走されていたのは、ばばの実家の隣集落の選手だった。

その後は、競技関係者の車か?数十台次々と車が連なって走って行った。

ばば達はお墓参りに行く途中なのでゴールで選手を待つことは出来ない。

「これで、終わりだね」と車へ戻りお墓へ一直線。

3軒のお墓参りを済ませ、実家へ行き庭に除草剤を撒いて帰って来たら

ちょうど、じじも撮影から帰っていてグッドタイミング。

午前中、やるべき事は全て終えてホッ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

過日の、じじの同窓会で、じじは友人から手製の団扇を貰ってきた。

最初気づかなかったが、よく見ると「ある意味、素敵な団扇」だったので

アップしようと思った。

片面には徳之島の地図があり、上の方に「本土復帰60周年記念」と書かれ
徳之島地図
その右下には「遠くの島は(春夏秋冬)緑の島」と書かれている。
寝姿山

「遠くの島」を「徳之島」とかけたのかな?

もう片面には、天城町にある寝姿山の写真。

写真の上には「子宝島のシンボル寝姿山(孕みビーナス」と書かれている。

ばばは普通、寝姿山は「髪をとき流してて横たわる女の人」としか見ていなかったし

見る角度によっては「喉仏」があるように見えたりもするので

「男性かな?」「女性かな?」と思うこともあったけど

団扇の写真を見るかぎり、女性にしか見えないかなぁ・・・

言われてみると・・・ウゥゥ~~ン、「妊娠中の女の人」が横たわっているようにも見える。

だから「孕みビーナス」なのかぁ~

じじ友人、Wさん目の付け所、表現力、素晴らしいね。

2枚の写真を貼り合わせて芯を入れ、ラミネート加工し、竹の柄を付けてある。

もし、出会した同級生全員に配ったとしたら、約100本!凄いねぇ~

大変な労力と、「ふるさと徳之島」と「同級生」思う熱い心が無いとできない事だよね。

この手作り団扇、大切にしなくちゃ・・・・

Wさん、ありがとうございました。

夏までは、じじが写した野鳥の写真と一緒に飾っておきま~す。



同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:44│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。