2015年10月23日
ムネアカタヒバリ (動画)
【じじ動画日記】
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
10月 23日 (金) 天気 雨 室温 28.5℃ 外気温 25.5℃ 湿度(室内)67% (午前7時14分計測)
今朝は,目が覚めたら雨だった!
台風崩れの熱帯低気圧の影響で,島の周辺は大きな雨雲で覆われているようである。
昨日から結構降っているので,恵みの雨になりそうだ!
農作物にも良い影響を与えるだろうが、諸田池の水鳥たちにとっては最高の雨になたであろう!
水深がある程度深くならないと、潜水ガモたちはやってこない!

先日、徳之島町総合運動公園多目的グランドで「ムネアカタヒバリ」たちに久し振り出会った。
ムネアカタヒバリは例年この公園一帯へ数十羽が越冬のために渡来する。
今のところ十羽前後しか確認できなかったが、これから次第に増え50羽から100羽近くまで増えるであろう。
ムネアカタヒバリ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年10月21日、12:24 徳之島町総合運動公園多目的グランドで撮影)
※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。
10月 23日 (金) 天気 雨 室温 28.5℃ 外気温 25.5℃ 湿度(室内)67% (午前7時14分計測)
今朝は,目が覚めたら雨だった!
台風崩れの熱帯低気圧の影響で,島の周辺は大きな雨雲で覆われているようである。
昨日から結構降っているので,恵みの雨になりそうだ!
農作物にも良い影響を与えるだろうが、諸田池の水鳥たちにとっては最高の雨になたであろう!
水深がある程度深くならないと、潜水ガモたちはやってこない!

先日、徳之島町総合運動公園多目的グランドで「ムネアカタヒバリ」たちに久し振り出会った。
ムネアカタヒバリは例年この公園一帯へ数十羽が越冬のために渡来する。
今のところ十羽前後しか確認できなかったが、これから次第に増え50羽から100羽近くまで増えるであろう。
ムネアカタヒバリ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年10月21日、12:24 徳之島町総合運動公園多目的グランドで撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:01│Comments(0)
│鳥類