2015年09月07日
アマサギ(換羽中) 写真
【じじ写真日記】
9月 7日 (月) 天気 雨 室温 29.5℃ 外気温 27.1℃ 湿度(室内)66% (午前9時34分計測)
今日はここにも先日諸田池で撮った「アマサギ(換羽中)」をアップします。
この個体は、夏羽から冬羽への換羽中のようである。
アマサギは、全国的には夏鳥として繁殖のために飛来するが、徳之島では旅鳥として春秋の渡りの時期に群れている姿を見ることが多い。
少数は越冬、越夏しているようである。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年9月5日、11:32 徳之島町諸田池で撮影)
9月 7日 (月) 天気 雨 室温 29.5℃ 外気温 27.1℃ 湿度(室内)66% (午前9時34分計測)
今日はここにも先日諸田池で撮った「アマサギ(換羽中)」をアップします。
この個体は、夏羽から冬羽への換羽中のようである。
アマサギは、全国的には夏鳥として繁殖のために飛来するが、徳之島では旅鳥として春秋の渡りの時期に群れている姿を見ることが多い。
少数は越冬、越夏しているようである。
↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年9月5日、11:32 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:40│Comments(0)
│鳥類