しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年08月20日

壊れちゃった~他

「ばばの日記」
8月20日(木)晴れ

お盆の片付け、まだ100%終わったわけではないので

毎日、少しずつ片付けている。

今朝も、一仕事終えたので、水分補給して

ネットでも見てみよう・・・と思い、パソコン立ち上げたら

画面にザァ~~~雨のような模様が写り

そのまま電源が切れてしまった。

その後、何回スイッチを入れても立ち上がらないので

じじにSOS。

じじがきて、部品を外したり付けたり、半日がかりで奮闘。

だけど、昨夜まで使っていたパソコンは使えなくなり

じじが、ばばのために準備しておいてくれたパソコンを

持ってきてセットした。

一応、パソコンが使えるようになってホッとはしたが

じじが「ばば、今度のパソコン、Windows10が入ってるよ」

と言うので、ビビってしまった。

うまく使いこなせるかなぁ・・・・・

まぁ、今までのと大差はないと言うけれど・・・

ばばは、ビクビク、ドキドキしながら使い始めたよ。

じじがいたから、すぐにパソコン使えるように

セットしてくれたけど、もし、じじが旅行中とかだったら

絶対にじじが帰るまで、パソコン触れなかったな。

じじ~ありがとう!

今夜は、お刺身3人前くらい買ってこようかな?

って、思うけど、それはダメダメ。

じじ一人でそんなに食べられないよね。

じゃぁ、ばばの分として、冷蔵庫に入っているケーキ

じじにあげようかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「全く、もう~~~~」

最近のばばは、どうしちゃったんだろう?

一昨昨日夕方、じじの友人Yさんが巨峰を届けてくれた。

夕方ではあったが、上がってもらい、コーヒーを淹れた・・・・

と書けば、極々普通の事だが・・・・

何にコーヒーを淹れたと思う?

何と、準備したカップにでは無く、直接、床に

コーヒーを、タラァ~~~リ。

我が家では、長女が数年前プレゼントしてくれた

「ネスプレッソ」というコーヒーマシーンを使って

コーヒーを淹れているのだが、まず、Yさん用のカップを出し、

マシーンにコーヒーカプセルを入れた。

カプセルを入れた部分の蓋を閉めれば

自動的にコーヒーは,カップの中に入るのだが

その場にいた、じじ、三女が

「アァ~~~ッ!」とか、悲鳴のような声を上げた。

そして、じじが「ばば、何してる~」と。

瞬時に,自分の失敗に気づいたが、時、既に遅し。

コーヒーは,見事コーヒーメーカ周辺の床と

マシーンの下にタラァ~~~リ。

「わっ、わっ、わっ!」

慌てて布巾で台を拭き、再度,別のカプセルを

マシーンに入れて、無事コーヒーは淹れたのだが・・・

いくら、じじの親友の前とは言え、恥ずかしかった~



そして、夕べは、じじの刺身のツマ用に

パパイヤの千切りを作ろうと思った。

その前に,人参を千切りにした。

ここまでは,上等、上等!

ところが,数分後、パパイヤを千切りにしようと思ったら

ピーラーが無い。

あれ、直前に,人参の皮を剥き千切りにしたばかりなのに・・・

ピーラーをどこの置いたのだろう?

全然思い出せない。

じじは既に晩酌を始めていたが、ばばが目の前で

彼方此方ウロウロするものだから、落ち着かなくなったらしく

立って,一緒にピーラー探し。

他の洗い物と一緒に,濡れ縁の竹ザルに入れたのではと

何回も外へ出て見ても無い。

生ゴミ入れに入れてしまったのでは?と人参の皮をどけてみるが無い。

じじは、ゴミ箱の中まで空かしてみたりしていたが無い。

もしかして?無意識に冷蔵庫の中に入れたのでは?と

冷蔵室、冷凍室も何度も見たし、食器棚も隅々まで見たし

目の前の台の上も,何回も何回も探したが遂に見つからず。

こうなれば仕方が無い。

明日の朝、新しいピーラーを出して千切りを作ろう。

それまで、パパイヤは四つ割にして、水に浸けておけば

アクが抜けるだろう・・・・と腹を決めた。

じじも、晩酌を中断して、ばばと一緒に一緒にウロウロするものだから

今度はばばが落ち着かなくなって

「じじは、晩酌してて。私が探すから。

きっと無意識に、とんでもない所にしまったんだろうから」と言ったけど、

じじも、濡れ縁に出て竹ザルの中や、今朝出すためにまとめてあった

ゴミ袋の中を外から覗いている。

自分で自分が嫌になりながらも、狭いキッチン、隅から隅まで探し続けた。

そして、じじが濡れ縁に出ていた間に、

ばばは何気なく頭の上の棚を開けてみた。

棚には,普通千切り器のセットや蒸し器や、米洗い用のザルなどを入れてある。

扉を開けて真っ先に目に飛び込んできた物・・・・

今まで、じじとばばで必死に探していたピーラー。

何で、こんな場所に?

自分でも理解できない行動。


我が家のピーラー、ちょっと形が変わっていて

小さくて、置き場所とか変えてしまったら、

なかなか見つけにくいんだよな~
ピーラー

って、これは、言い訳だよね・・・・


全く、どうしちゃったんだか・・・・・・

情けなや~~~ .


同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 15:58│Comments(2)日常生活
この記事へのコメント
Libraさん、こんばんは。
年々、自分の行動に自信が持てなくなりつつあり
毎日、自分の行動を笑うしかありません。
変な場所にしまったピーラー、あまりに小さすぎるので
置き場所をうっかり忘れたり、生ゴミと一緒に菜園の隅にポイッと投げ入れたり・・・買い換えようかな?と思いつつも、使い勝手の良さで使い続けています。それにしても、頭上の棚に入れてしまうなんて・・・・いつもは、すぐ使えるように目の前に置くようにしているのですが。
自分の行動に自信が持てなくなりました。
笑っているうちは良いのですが、そのうち1日中、捜し物をするのでは・・・と、ちょっとだけ心配になりました。

じじは、パソコン大好き人間ですので、今日も呼ぶとすぐにきてくれました。
でも、彼方此方ばらして調べても、原因がわからず、少し前、「ばばの分」と準備してくれていたパソコンを持ってきてくれました。約半日、ばばのためのパソコン作りで申し訳なく思うことでした。
「ばばは、僕より先にWindows10使うんだな~すごいな」なんて、しきりにばばをおだてる、じじ。今までとちょっと使い勝手が違いますが、何とか使いこなせるように頑張らなきゃ!ですね。

せっかく縁あって、同じ屋根の下で暮らしていますので
仲良くする方が楽しいし、笑いのある方が尚更良いしと思うので、毎日お馬鹿なことをしたり、言ったりしている、徳之島のじじ&ばばです。
Posted by ibuchanじじ&ばばibuchanじじ&ばば at 2015年08月20日 22:11
ドンマイです!
僕も最近あるんですよね~・・・困ったもんだ。

「あっ、どこに置いたのか分からない?」と言う
忘れてしまったことを理解していると、まだまだ大丈夫
の様ですよ・・・。

ジジさんババさんの、お互いを思いやる心・・・
大好きです。まだ、僕は独身ですが、そんな夫婦に
なれればいいな・・・。
Posted by LibraLibra at 2015年08月20日 17:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。