2015年07月25日
バンの営巣
【じじ動画日記】
7月 25日 (土) 天気 曇 室温 30.0℃ 外気温 26.5℃ 湿度(室内)65% (午前7時41分計測)
台風がかなり接近しているのにまだ雨は全く降らず時折元気な太陽の日射しが部屋に入っている。
12号は範囲が小さいので影響を受けるのが待ち遠しいほどだ。
どうせ来るなら早く過ぎ去って欲しい!
今朝は、早朝から雨戸を閉めて対策を終えて、潔く覚悟を決めて待ち構えているじじである!

数日前から、諸田池に今までかつて見たことの無い営巣(えいそう)をしているバンたちが居る。
なんと、露天風呂じゃ有るまいし、全くの露天に枯れ枝を沢山集めて盛り上げた巣で抱卵している。
昨日はそんな不器用で間抜けなバンの営巣の様子を撮ってきた。
こんな所ではその内、野犬たちに狙われるであろう。
去年は、草藪や、茂みの中でも野犬たちが探し出して、雛や卵を荒らされていたが、この巣はまず真っ先に狙われると思う思う。
バンの営巣
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年7月24日、11:34 徳之島町諸田池で撮影)
7月 25日 (土) 天気 曇 室温 30.0℃ 外気温 26.5℃ 湿度(室内)65% (午前7時41分計測)
台風がかなり接近しているのにまだ雨は全く降らず時折元気な太陽の日射しが部屋に入っている。
12号は範囲が小さいので影響を受けるのが待ち遠しいほどだ。
どうせ来るなら早く過ぎ去って欲しい!
今朝は、早朝から雨戸を閉めて対策を終えて、潔く覚悟を決めて待ち構えているじじである!

数日前から、諸田池に今までかつて見たことの無い営巣(えいそう)をしているバンたちが居る。
なんと、露天風呂じゃ有るまいし、全くの露天に枯れ枝を沢山集めて盛り上げた巣で抱卵している。
昨日はそんな不器用で間抜けなバンの営巣の様子を撮ってきた。
こんな所ではその内、野犬たちに狙われるであろう。
去年は、草藪や、茂みの中でも野犬たちが探し出して、雛や卵を荒らされていたが、この巣はまず真っ先に狙われると思う思う。
バンの営巣
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年7月24日、11:34 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:03│Comments(0)
│鳥類