しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年07月23日

初、ケリ、他

「ばばの日記」

7月23日(木)晴れ

今年も、町の特定健診が始まる。

ずっと前、問診票とかの書類は送られてきて

掛ける分は書き終えたばば。

数日前、じじに言った。

「じじ~、今年はじじも検診受けようよ。

ばばにはね、クーポン券が2枚送られてきて

じじもばばも、検診料も無料なんだってよ」と言い

その後、「じじ、23日が健診日だから、前の晩は

7時から夕食を始め、その日は、9時以後は

何も飲食しないようにしなくちゃいけないんだよ」

と、念を押していた。

昨夕のことだ。

姉が我が家に寄った。

「明日、検診に行く?」とばばが聞くと

姉は「検診は25,26の2日間だよ」と言う。

慌てて、町からの封書を持って来て確かめる。

確かに!25・26の2日間と書かれている。

又、ばばの早とちりが始まった~。

姉が来てくれて良かった!でなければ、

今日は朝6時半頃、じじと二人検診会場へ行き

無人で、健診車もないのを見て

「?????」状態になっていたはず。

又々やっちゃった~。



じじは、毎日決まった時間帯、野鳥の撮影に行く。

昼過ぎ帰ってくるが、じじが帰宅した時、

ばばは「お帰り~」の帰りに「お土産は?」と言っていた。

でも、ここ数十日、いつも手ぶらでゲンナリした様子で

じじは帰宅していた。

だから、ばばも「お土産は?」と言わないことにしていたが

今日は帰って来たじじが嫌に強気で

「ばば、今日はお土産はって言わないの?」と言うので

仕方なく「じじ、お土産は?」と

ハイテンションの逆バージョンで言ってみた。

すると、じじ、「撮ったよ!ケリだよ、

恐らく、いや、きっとケリだ!」と、やけにハイテンションで言い

データーを取り出すために2階へ上がって行った。

ほどなく、野鳥図鑑を手に下りてきて

「間違いなくケリだ。いやぁ~、初めてだよ、

徳之島でケリを撮るなんて。」と、報告。



ばばも、タゲリは数回見たことあるけれど、

ケリは初めて見た。

タゲリの方が美しいとは思うけど、初「ケリ」もなかなか。

やったね、じじ!

おめでとう!



暑い中、重くて大きいカメラを担いで約2時間余、

毎日、飽きもせず、よう頑張るなぁ~と思いつつも

じじが熱中症になんかならないか

家で、帰りを待ちながらドキドキのばば。



いくら頑張っても、徳之島にいる全部の野鳥を

写す事は無理だろうけど、元気なうちは

1羽でも、1種類でも多くの野鳥の撮影、頑張って欲しいよ、じじ。

明日の、じじのブログは「ケリ」が主役かな?




同じカテゴリー(日常生活)の記事
こんなに・・・
こんなに・・・(2025-04-04 13:44)

あれこれ
あれこれ(2025-04-03 16:35)

感謝!
感謝!(2025-04-02 13:51)

きょうは
きょうは(2025-04-01 13:52)

今年初
今年初(2025-03-31 13:41)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:15│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。