しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年07月16日

徳之島大好き!

「ばばの日記」

7月16日(木)晴れ

「奄美大島が梅雨明けした」と

昨日、気象庁が発表したんだって。

ばばは、全然天気予報とか聞いて無くて知らなかった^。

いよいよ本格的な夏到来!

日中はとてもじゃないが、外仕事をしようという気にならない

だから、夕方6時頃から台風の後始末をしたり7時少し過ぎまで頑張る。

朝も頑張れば良いんだけど、朝食の準備をしたり

あれや、これやしていると、あっと言う間に日差しが強くなって

外へ出るのが嫌になる。

2年前のリフォームで、庭もコンクリートを張ったので

照り返しが強い強い。

これからは紫外線対策もきちんとしなくちゃ。

もう、遅すぎるかも知れないけど・・・・



台風11号が遠ざかってからも、まだ海の波は高く、うねりもある。

四国地方に上陸の恐れもあるということで、油断できないね。

ばばの知人も四国在住だけど、大丈夫かな?

被害が出ませんように・・・・



今日は夕方になって、姉と一緒に魚屋さんに行った。

車を止めて外に出た途端、

近くの木にアカショウビンが留まっているのを発見!

魚屋さんのS姉さんにも見せたくて、

姉に「もし、飛んだら何処へ飛んだか見ていて頂戴ね」とお願いし

お店へは駆け込んでS姉さんを呼んだ。

S姉さんもすぐ外へ出て、ばばが指さす方を見たが

なかなか見つけきれないらしい。

10メートルちょっと位離れた枯れ木の枝に留まっているんだけどなぁ。

数分、S姉さんにも分かるようにと一生懸命説明するけど

遂に見つけられないまま・・・残念!と思っていたら

飛んだ!アカショウビンが!

「あっ!!」とS姉さんも気づいてくれ、大喜び。

S姉さんのお店は、周囲に木も多いので

色々な野鳥も見られ、とても環境が良い。

こんな間近で「赤い宝石=アカショウビン」も見られる徳之島って良いなぁ~

花徳の海

車で走っている時でも、車をちょっと止めて、海岸に下り

砂浜へ下りて珊瑚の欠片や貝殻を拾ったり

波と戯れたりもできる。



身近に山があり、碧い海があり、野鳥がたくさんいて

きれいな野草もたくさんある。

そんな故郷、徳之島。



若い頃は、美しい自然も、厚い人情も当たり前だと思っていた。

自分が年を重ねる毎に、島の自然を素晴らしいと思い

周囲の方々の人情に胸が熱くなることも多くなった。

自分の故郷が大好きって、幸せなことだろうなと思う。



今日は、ブログが上手くまとめられないけれど

実は昼間、都会在住の方から電話があって

その方が話した事に感動したので

そのことを書こうと思ったんだけど・・・・明日、書くことにしよう。




同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 21:07│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。