2015年07月16日
タカブシギ(動画)
【じじ動画日記】
7月 16日 (木) 天気 晴 室温 30.0℃ 外気温 28.2℃ 湿度(室内)58% (午前7時12分計測)
心配された台風11号は、奄美諸島への影響は完全に薄れたようだ!
次は12号がこちらをにらみながら接近しているが、予断を許さない!
昨日は、諸田池にまたも「タカブシギ」が来ていた。

先月も1羽で来ていたが、別の個体であろう?
タカブシギは旅鳥で、春秋の渡りに多く渡来し、初夏から夏にもよく見かけられる。
タカブシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年7月15日、11:26 徳之島町諸田池で撮影)
7月 16日 (木) 天気 晴 室温 30.0℃ 外気温 28.2℃ 湿度(室内)58% (午前7時12分計測)
心配された台風11号は、奄美諸島への影響は完全に薄れたようだ!
次は12号がこちらをにらみながら接近しているが、予断を許さない!
昨日は、諸田池にまたも「タカブシギ」が来ていた。

先月も1羽で来ていたが、別の個体であろう?
タカブシギは旅鳥で、春秋の渡りに多く渡来し、初夏から夏にもよく見かけられる。
タカブシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年7月15日、11:26 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:10│Comments(0)
│鳥類