2015年07月10日
全滅だ~
「ばばの日記」
7月10日(金)台風9号
全滅じゃ~
夕べ寝る時から、風が強くなり
(台風来るのかなぁ)と、心配しながら床についた。
今朝、起きて真っ先に窓を開け、外を覗こうとしたら
風が強くて開けられない。
1階に下りて、カーテンを開け、外の花壇を見ると
無残!
ばばが大事に育ててきた花木が、ほぼ全滅状態。
心配はしていたんだけど・・・・ここまでやられるとは。
農作物の被害が心配だ。
漁師さん達も、漁に出られないから大変だね。
何日も波の高い日が続いていたから・・・・
今日は、先日から予約してあった、美容院へ行く日。
一応最初の予約は9時からということだったが
こんな天気の悪い日に言って良いのかな・
もし、停電でもしたら、大変だなぁ?
どうしよう?と思いながら時間を待って、5分前に電話してみた。
すると、オーナーさんから「今電話したら、話し中だったね」って。
ばばがダイヤルしているのと同時刻に
オーナーさんは、電話をくれたみたいで。
「今日は風が強くて、玄関のドアが開けられないの。
だから、もう少し様子を見て
10時15分位に家を出てくれない?」と言われたので了承した。
言われた時刻に家を出たは良いが、自宅車庫のドアを開けたら
風のもの凄い勢いで勝手に閉まったりして
「ドア、壊れるんじゃ無い?」と心配する位だった。
道路に出て、右、左見渡すと
走っている車は無く、それでもお店は開いている様子。
お店が開いていたので、少し安心して家を出た。
途中、町の真ん中を流れる大瀬川を見ると
山の赤土が流されてきて濁流。
そんなに水位は高くなかったので、安心しつつ車を走らせた。
美容院へ着くのと、オーナーさんが扉を開けてくれるのと
ほぼ、同時刻だった。
それから約4時間、美容室にいて3時前に帰宅。
まず、庭を見て愕然。

出かけた時よりも、花は倒れ、木は傾き
大きな鉢植えの植物は鉢毎吹き飛ばされている。
あぁ~、台風は接近中なのか?
それとも、遠ざかっているのか?
タイミング良く、台風情報を得ることも出来ず・・・・・
そうそう、徳之島町は明後日に
町長選挙と、町議会議員の補欠選挙がある。
こんな悪天候の中でも、立候補者の皆さんは朝から街宣中。
風の音が大きかったり、風向きによって
言っていることが、なかなか聞き取れない。
この悪天候、選挙当日には回復してくれるかなぁ?
今、お昼4時前。
まだまだ風の音が凄い。
ばばは、今日中に後2カ所行きたい所があるんだけど
出かけるべきか?中止すべきか?
考え中・・・・・・
何よりも、今回の台風で物的、
人的被害が出ませんように祈るのみ。
7月10日(金)台風9号
全滅じゃ~
夕べ寝る時から、風が強くなり
(台風来るのかなぁ)と、心配しながら床についた。
今朝、起きて真っ先に窓を開け、外を覗こうとしたら
風が強くて開けられない。
1階に下りて、カーテンを開け、外の花壇を見ると
無残!
ばばが大事に育ててきた花木が、ほぼ全滅状態。
心配はしていたんだけど・・・・ここまでやられるとは。
農作物の被害が心配だ。
漁師さん達も、漁に出られないから大変だね。
何日も波の高い日が続いていたから・・・・
今日は、先日から予約してあった、美容院へ行く日。
一応最初の予約は9時からということだったが
こんな天気の悪い日に言って良いのかな・
もし、停電でもしたら、大変だなぁ?
どうしよう?と思いながら時間を待って、5分前に電話してみた。
すると、オーナーさんから「今電話したら、話し中だったね」って。
ばばがダイヤルしているのと同時刻に
オーナーさんは、電話をくれたみたいで。
「今日は風が強くて、玄関のドアが開けられないの。
だから、もう少し様子を見て
10時15分位に家を出てくれない?」と言われたので了承した。
言われた時刻に家を出たは良いが、自宅車庫のドアを開けたら
風のもの凄い勢いで勝手に閉まったりして
「ドア、壊れるんじゃ無い?」と心配する位だった。
道路に出て、右、左見渡すと
走っている車は無く、それでもお店は開いている様子。
お店が開いていたので、少し安心して家を出た。
途中、町の真ん中を流れる大瀬川を見ると
山の赤土が流されてきて濁流。
そんなに水位は高くなかったので、安心しつつ車を走らせた。
美容院へ着くのと、オーナーさんが扉を開けてくれるのと
ほぼ、同時刻だった。
それから約4時間、美容室にいて3時前に帰宅。
まず、庭を見て愕然。

出かけた時よりも、花は倒れ、木は傾き
大きな鉢植えの植物は鉢毎吹き飛ばされている。
あぁ~、台風は接近中なのか?
それとも、遠ざかっているのか?
タイミング良く、台風情報を得ることも出来ず・・・・・
そうそう、徳之島町は明後日に
町長選挙と、町議会議員の補欠選挙がある。
こんな悪天候の中でも、立候補者の皆さんは朝から街宣中。
風の音が大きかったり、風向きによって
言っていることが、なかなか聞き取れない。
この悪天候、選挙当日には回復してくれるかなぁ?
今、お昼4時前。
まだまだ風の音が凄い。
ばばは、今日中に後2カ所行きたい所があるんだけど
出かけるべきか?中止すべきか?
考え中・・・・・・
何よりも、今回の台風で物的、
人的被害が出ませんように祈るのみ。
Posted by ibuchanじじ&ばば at 15:53│Comments(2)
│日常生活
この記事へのコメント
台風9号余波の中、呑兵衛あなさんのご注進に従って、じじは無事帰宅しました。選挙も帰宅前に済ませ、一安心です。
まさか、今日飛行機が飛ぶとは思わなかったので25分遅れで着いた時はビックリ!でしたが
11号が来る前に帰って来られて良かったです。
帰ったらすぐにライブカメラが用をなさなくなったと、色々やっていますが
復旧の見通しは無さそうで、どうなることやら・・・・
飛行機は今日から飛んだものの、海の便の欠航は今日で3日目位かな?
牛乳やパン類などは店頭から姿を消し、じじの刺身もスーパーで調達。
この海での様子では、あと何日漁が休みになるのか?
じじにとっては、何よりも刺身優先ですので、漁師さん達が海に出られないと
その日その日の刺身が確保できず、悪天候の時は、一番心配します。
ただ、今回は停電や断水がない分ラッキーですが、11号の時はどうなるやら・・・
じじも無事帰れましたから、呑兵衛あなさんの通院の日も、マブラレますように・・・・・(マブラレ・・・って、徳之島の方言で神様に見守られ、物事が上手くいくというような意味です。ちなみに幽霊のことはマブイと言いますよ)
まさか、今日飛行機が飛ぶとは思わなかったので25分遅れで着いた時はビックリ!でしたが
11号が来る前に帰って来られて良かったです。
帰ったらすぐにライブカメラが用をなさなくなったと、色々やっていますが
復旧の見通しは無さそうで、どうなることやら・・・・
飛行機は今日から飛んだものの、海の便の欠航は今日で3日目位かな?
牛乳やパン類などは店頭から姿を消し、じじの刺身もスーパーで調達。
この海での様子では、あと何日漁が休みになるのか?
じじにとっては、何よりも刺身優先ですので、漁師さん達が海に出られないと
その日その日の刺身が確保できず、悪天候の時は、一番心配します。
ただ、今回は停電や断水がない分ラッキーですが、11号の時はどうなるやら・・・
じじも無事帰れましたから、呑兵衛あなさんの通院の日も、マブラレますように・・・・・(マブラレ・・・って、徳之島の方言で神様に見守られ、物事が上手くいくというような意味です。ちなみに幽霊のことはマブイと言いますよ)
Posted by ibuchanじじ&ばば
at 2015年07月11日 23:13

大変ですね~
とは言うものの、まだ11号が続いているじゃないですか!!
9号よりも北側を通りそうですから、むしろ徳之島寄りになるのでは??
選挙のある12日頃は穴場かも知れませんよ。
じじさんも帰島するのは、その辺を狙わないとお次が来るのでは。
北陸の小生としては、15日に通院なのですが、天候を心配しています。
とは言うものの、まだ11号が続いているじゃないですか!!
9号よりも北側を通りそうですから、むしろ徳之島寄りになるのでは??
選挙のある12日頃は穴場かも知れませんよ。
じじさんも帰島するのは、その辺を狙わないとお次が来るのでは。
北陸の小生としては、15日に通院なのですが、天候を心配しています。
Posted by 呑兵衛あな at 2015年07月10日 19:39