しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年07月03日

あった!

「ばばの日記」
7月3日(金)曇
御木幽石

昨日は、朝から数件の用事があって出かけた。

ある、お店に寄った。

レジに品物を持って行き、精算してもらった後

レジの横で仕事をしていたAさんに声をかけた。

「過日はありがとうございました」と。

Aさんは「いえ、いえ、とんでもないです。

あれで、大丈夫でしたか?」と応えてくれた。



実はね、ばば、1ヶ月ほど前から、ずっと探している商品があった。

近くののお店は、ほぼ回った。

遠出をした時には、出先のお店でも気をつけて探してみた。

ばばが、商品名を言って「斯く斯く然々の商品はありませんか?」

と店員さんに尋ねてもみた。

どの店でも「今は扱っていませんね~」とか、「ありませんね」

と素気なく言われ、ほぼ諦めかけていた矢先

Aさんが勤めているお店に寄った。

その商品がありそうな棚は以前も探してみたが

目的の商品はなかった。

レジがあまり込んでいなかったので、

ちょっとだけ、Aさんと立ち話をした。

その中で、ばばが「欲しい商品が何処のお店にも無い」と話すと

「ありますよ。どの位欲しいんですか?」と聞かれ

「えぇ~~~っ、あるんですか?と、ばばの胸が逸った。

1ヶ月余、探して、探して探していた商品が入手できる!

ばばが必要な数を言うと、Aさんは、わざわざ商品を出して来てくれた。



ばばが欲しかった商品は、普通、誰もが使う物ではない。

それに、数だってそんなに大量に使うことは無い。

それでも、以前はいくつかの店で見かけたことはあった。

しかし、お店は数少ない需要のために、

商品を棚に並べることはしないのだろうと思う。

ばばは、どうしても入手できない時は

ネットで探してみようかとも思い検索してみた。

結果、ある程度まとまった数じゃなければ買えない事が分かった。



困り果てて、もうどうしようもないと

別の品で代替えできないか考えていた矢先に

Aさんに一声掛けたおかげで、欲しかった品が手に入った。

嬉しくて、嬉しくて!

だから、昨日,Aさんが働くお店に行った時

真っ先にAさんに御礼を言った。

そしたらAさん「あれで良かったでしょうか?」と気遣ってくれた。

たまたまAさんがいてくれたから、入手できた品。

Aさんは、この品のことを知っていたから

すぐに対応してくれたと思う。

商品棚に出してない品については、

店員さんでも知らない事も多いだろうからね。

本当にありがたかった。



ばばはね、お店に行って応対の良い店員さんに会うととても嬉しい。

よし、又このお店に来ようと思う。

反対に、つっけんどんな態度で応対されると、とても腹が立つ。

忙しい時には、店員さんでもイライラしていることもあると思う。

それでも、お客さん相手に仕事をしている事を自覚し

もう少し優しい態度で接して貰えたら、お店の印象も良くなるのになぁ・・・

と、思うのは、ばばだけかな~。



Aさんのお陰様で、ずっと気になっていた仕事を

一つ片付けることが出来た。

Aさん、ありがとうございました!


同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 12:50│Comments(2)日常生活
この記事へのコメント
商品名を書くと、色々不都合があるかと思い
あえて商品名は書きませんでしたが、ある目的で使う
A5版くらいの大きさの「紙」です。
以前は数軒のお店で見たことがあるのですが、
今回色々なお店を回っても無くて、ほぼ諦めていました。
店員さんに話しかけたことで、入手できました。
諦める前に、店員さんに色々尋ねてみることも大事だなぁと
思う事でした。
Posted by ibuchanじじ&ばばibuchanじじ&ばば at 2015年07月03日 13:51
その商品って
なんですか
読んでて気になりました(*^^*)
Posted by M at 2015年07月03日 13:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。