2015年06月17日
タカブシギ(動画)
【じじ動画日記】
6月 17日 (水) 天気 曇 室温 31.0℃ 外気温 27.6℃ 湿度(室内)62% (午前5時53分計測)
今朝は黒い雨雲が幾分架かっていたが、日が上がるにつれて晴れていきそうな雲行きだ!
今日は、友人を送るために久しぶりに浅間干潟へ行くぞ!良い天気になってくれ!

昨日は、諸田池に「タカブシギ」が来ていた。
タカブシギは旅鳥で、春秋の渡りに多く渡来し、初夏から夏にもよく見かけられる。
現在、諸田池にはセイタカシギたちが数羽 滞在しているが、他にはクロハラアジサシとサギ類が時々来ているようだ。
タカブシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年6月16日、11:04 徳之島町諸田池で撮影)
6月 17日 (水) 天気 曇 室温 31.0℃ 外気温 27.6℃ 湿度(室内)62% (午前5時53分計測)
今朝は黒い雨雲が幾分架かっていたが、日が上がるにつれて晴れていきそうな雲行きだ!
今日は、友人を送るために久しぶりに浅間干潟へ行くぞ!良い天気になってくれ!

昨日は、諸田池に「タカブシギ」が来ていた。
タカブシギは旅鳥で、春秋の渡りに多く渡来し、初夏から夏にもよく見かけられる。
現在、諸田池にはセイタカシギたちが数羽 滞在しているが、他にはクロハラアジサシとサギ類が時々来ているようだ。
タカブシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年6月16日、11:04 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:16│Comments(0)
│鳥類