しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年06月13日

1万1500円!

「ばばの日記」

6月13日(土)晴れ

さっきのパラッパラッは、何だったんじゃ~~~い!

お昼ご飯を食べ終わったと同時に、パラッ、パラッ!

「じじ~雨~~~!」

じじは裸足でベランダに飛び出し、

ばばは玄関からじじのスリッパを引っかけて庭へ。

朝一で洗濯して干した洋服が濡れる~。

じじは、焼け付くようなコンクリートの上を裸足で移動しつ

ベランダの外に干したパンツ類など手早く取り込んでくれた。

ばばは・・・・軒下のタオル類などをゆっくり、ゆっくり。

取った洗濯物を楼kに投げ込んで、じじが室内に入るや

パラッパラッ!は止んだ。

時間にして、ほんの10数秒?

慌てて損しちゃったねぇ~。

もう一度、パンツ類を濡れない場所に干し直したよ~



さて、過日、車のスペアキーのことを書いた。

車を買い替えたんだけど、マスターキーを使うばばと

スペアキーを使うじじ。

せっかくマスターキーを持っていても、じじがスペアキーで

開錠しようとすれば、もの凄い音量でアラームが鳴る。

セキュリティーアラームシステムが作動するんだね。

ばばは、ばばで助手席側や後ろ座席などから荷物を出した後

鍵穴が1カ所しか無い運転席側まで回って、施錠していた。

不便で不便で仕方が無い。

このシステム解除できないか?と車屋さんに聞いたら

出来る事は出来るけど、手間暇、金もかかりそう。

そこで、マスターキーと同じキーが出来ないか聞いてみたら

「1万5千円で出来ます」と言われた。

合い鍵に1万5千円?キィ~~~~~

それでも、毎日ふたりして、ばばの車を乗るから

何とか不便さを解消したいと、遂に決断した。

ばばは、日曜日の夜、じじに宣言した。

「じじ~、これからは、じじから食事代を頂きます。

朝食200円、昼食350円、夕食1000円。

それで。10日分貯金して、ばばは1万5千円の合い鍵作ります!」と。

そして、月曜日午前中、車屋さんに必要な書類とか持って行った。

すると、昨日午前中電話が来て「合い鍵出来ましたよ~~」と。

早いね。

早いけど、まだ、鍵代も貯まっていませんけど・・・・・

でも、嬉しくて仕方が無いばば、早速、昨日昼から車屋さんへ行って来た。

「15分もあれば、新しい鍵使えるように出来ますから・・・・」

って、電話で言われたんだけど、なかなか新しい鍵が受け取れず。

車のフロントを開けて、色々試しているようだけど

上手く設定できないみたい。

電話で、何処かと連絡取りながら

色々試行錯誤しているみたいで、時間かかりそう・・・・

仕方が無いので、車屋さんの周囲をグルグル歩いて回り

野鳥の声を聞いたり、観察をしたりして時間を潰した。

30分ちょっと経ったかなぁ・・・・

「すみません。遅くなりました。ちゃんと使えますからね」と

新しい鍵と、ばばが使っていた鍵のボタンを交互に押して

きちんと誘う出来る事を確認させてくれた。
スペアキー

さて、支払いしなくちゃ・・・・



一応、電話で聞いてはいたけれど、

事務所へ行き、「おいくらですか?」と聞くと

「1万1500円です」って。

ヤッホ~~~イ!

事務所の方も「思っていたより安くできて良かったですね」ってさ。

最初高めに言っておいて、支払時、お客さんを喜ばせているのかな?

まさか、そんな事無いよねぇ~。

3500円安くでできて、良かった~。

でも、でも、じじから食事代(ばばの手間賃?)の徴収

4日しか過ぎて無くて、まだ6000円くらいしか貯金できていないんですけど~~~。

って、何処の講座に預けたの?ばば。

じじから本当に、もらったの?

さぁ~、もらったような、もらっていないような・・・・・・

宣言する前に、「じじ~、専業主婦の日当を換算するとね、

年額では1000万円位になるらしいよ」とラジオで聞いたばかりの

情報でハッタリかましたけど、「フゥ~~~ン」で、躱されちゃった。



でもね、いちいち運転席側に回って、施錠&開錠しなくていいって、快適~

嬉しいなぁ。

もちろん、帰宅後、じじには新品のキーをあげましたよ。

じじが、便利と感じるかどうかは、別問題ですけど・・・・・・・・・・・・


同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:52│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。