2015年06月04日
砂浜にセイタカシギ
【じじ動画日記】
6月 4日 (木) 天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 22.7℃ 湿度(室内)57% (午前6時29分計測)
梅雨前線がまた南下してきて、島の近くに横たわっているようだ!
今は降ってないが、今日一日鬱陶しい梅雨空になりそうだ!

昨日の早朝、毎朝通りかかる砂浜に、セイタカシギが三羽で餌を採っていた。
ここ半世紀で自然が作り出した東区の小さな砂浜でセイタカシギを見るのは初めてであった。
セイタカシギは大瀬川の河口付近や丹向川の河口付近、諸田池などでは例年のように春秋の渡りの時期に観察できる。
砂浜にセイタカシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年6月3日、5:48 徳之島町亀津東区海岸で撮影)
6月 4日 (木) 天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 22.7℃ 湿度(室内)57% (午前6時29分計測)
梅雨前線がまた南下してきて、島の近くに横たわっているようだ!
今は降ってないが、今日一日鬱陶しい梅雨空になりそうだ!

昨日の早朝、毎朝通りかかる砂浜に、セイタカシギが三羽で餌を採っていた。
ここ半世紀で自然が作り出した東区の小さな砂浜でセイタカシギを見るのは初めてであった。
セイタカシギは大瀬川の河口付近や丹向川の河口付近、諸田池などでは例年のように春秋の渡りの時期に観察できる。
砂浜にセイタカシギ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年6月3日、5:48 徳之島町亀津東区海岸で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:48│Comments(0)
│鳥類