2015年05月25日
ウミガメが母を!
【じじ動画日記】
5月 19日 (月) 天気 雨 室温 27.5℃ 外気温 22.2℃ 湿度(室内)61% (午前5時56分計測)
今朝も目覚めたときから雨は降り続いていた!
島は、梅雨真ただ中で、雨雨雨・・・!

去る17日21時18分、この世で一番じじに愛情を注いでくれた母とお別れをした!
満91歳の長寿で大往生だったが、やはりもう二度と会うことが出来ないのはとても悲しい!
やっとブログを書く気力と時間が出来た。
今日から休止していたサイトの投稿も再開しようと思っている。
先日、母他界後初めてのジョギングで何時もの堤防で、じじの前をゆっくりと海面すれす横切って游いで行く「ウミガメ」を発見!
早朝の海中で画像が良くないため、何ガメかは特定できないが、ウミガメには間違いないようだ。
おそらく、ここの砂浜へ産卵をするための下見に来たアカウミガメだろう?
ここ十数年毎日のようにこの堤防で観察をして、チョコッと頭を出したカメは数回見たことがあるが、こんなに近くを横切っていくカメの姿を見たのは初めてであった。
帰りのジョギングで、「二年前に他界した父が待っている竜宮城へ母の魂を乗せたカメがじじの前を通過して、サヨナラの挨拶をさせてくれたのだ!」
と思った!
キット今頃、両親は竜宮城で再会して幸せに暮らしているに違いない!
ウミガメが母を!
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年5月22日、6:13 徳之島町亀津東区海岸で撮影)
5月 19日 (月) 天気 雨 室温 27.5℃ 外気温 22.2℃ 湿度(室内)61% (午前5時56分計測)
今朝も目覚めたときから雨は降り続いていた!
島は、梅雨真ただ中で、雨雨雨・・・!

去る17日21時18分、この世で一番じじに愛情を注いでくれた母とお別れをした!
満91歳の長寿で大往生だったが、やはりもう二度と会うことが出来ないのはとても悲しい!
やっとブログを書く気力と時間が出来た。
今日から休止していたサイトの投稿も再開しようと思っている。
先日、母他界後初めてのジョギングで何時もの堤防で、じじの前をゆっくりと海面すれす横切って游いで行く「ウミガメ」を発見!
早朝の海中で画像が良くないため、何ガメかは特定できないが、ウミガメには間違いないようだ。
おそらく、ここの砂浜へ産卵をするための下見に来たアカウミガメだろう?
ここ十数年毎日のようにこの堤防で観察をして、チョコッと頭を出したカメは数回見たことがあるが、こんなに近くを横切っていくカメの姿を見たのは初めてであった。
帰りのジョギングで、「二年前に他界した父が待っている竜宮城へ母の魂を乗せたカメがじじの前を通過して、サヨナラの挨拶をさせてくれたのだ!」
と思った!
キット今頃、両親は竜宮城で再会して幸せに暮らしているに違いない!
ウミガメが母を!
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年5月22日、6:13 徳之島町亀津東区海岸で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 07:34│Comments(0)
│爬虫類