2015年04月21日
10秒足らずの全国デビュー
「ばばの日記」
4月21日(火)曇
昨日は50年に1回の大雨に見舞われた徳之島だったが
夜のニュースで、徳之島だけで無く
国内彼方此方で豪雨や強風があったみたいね。
ばばが3日前から書き始めた「強運の3人」のSさん夫婦
昨日の、あの天候でも飛行機は全便飛んだようで
夕べ7時前には、自宅に無事帰着したとHちゃんから連絡があった。
やっぱり運が良いね。
で、昨日は我が家のじじが、遂に?まさかのテレビデビュー!
大雨の様子が知りたかったのか
昨日朝から東京のテレビ会社、2社から電話が入り
じじに応対して貰ったが、
何と、じじの動画が夕べの全国版のニュースで
ほんの10秒足らず位ではあったが放映され
その中で、画面右下にちゃんとじじの名前が・・・・・
夕べ、ばばは観劇に出かけ、9時前に帰宅したのだが
じじひとりのはずの2階から楽しそうな声が聞こえる。
お客さんが来るわけ無いし・・・と上がって行くと
じじが長女と電話中。
長女からの電話で、昨日のテレビ局とのやりとりしながら送った動画が
全国放送で放映されるらしいと。
放送まで、まだ1時間近く時間はあったが
ばばが出かけている間にも、思いがけない人から電話があったと、じじ。
それは、もう20年近くも前の女性同僚から電話があったそうで・・・・
その方は、夕方のローカルニュースで
徳之島の大雨のニュースが流れた時、じじの音声が入っていて
懐かしくて電話を下さったとのこと。
まさか、じじの音声がテレビで流されるなんて、
青天の霹靂とは、正にこのこと。
「へぇ~~」とビックリするばばに
「顔には自信があるけど、声には全く自信が無い」なんて宣うじじ。
まぁ、ばばの前でしか自慢できない「お顔&容姿」ですから
いくらでも、自慢しなさい!
馬耳東風のばばですから。
それにしても、昨日、何故?我が家に東京のテレビ局2社からも電話?
と、ばばはビックリしたけれど、
じじが言うには「ネット検索すれば簡単だよ」ってさ。
徳之島に支社とか無いテレビ局。
でも、ネットで検索して徳之島でライブカメラをしている人を
調べれば、すぐ分かるだろうと・・・
それにしても、まさか、じじの声がローカルテレビで流れ
動画が全国ネットで放映されるなんて、
自分たちでも、予想だにしなかったこと。
それも、元同僚や、娘からの電話や知ったこと。
テレビをほとんど観ないばばも、夕べは2年ぶり位に
夜のテレビを観た。
でも、ばばは画像は見たけど、
じじの名前の映っている部分には目が行かず、気づかなかった。
動画が流れたのは、ほんの10秒足らず位?だったけど、
雨の中、屋上や川縁で撮影したじじは、嬉しかっただろうね。
地道に10年近く島の動植物を撮影したり
徳之島の風景を撮影し続けているじじ。
継続することで、どこかでか、他人様のお役に立てることもあるんだね。
これからも、脳活性化のためにも
叱咤激励して、じじを外へ出すよう、
アシスタントとして、ばばも頑張ろう!
平々凡々なじじとばばの日常に
ちょっとしたサプライズ?があったので
又々「強運の3人」の記事は先送り~
ごめんね。
4月21日(火)曇
昨日は50年に1回の大雨に見舞われた徳之島だったが
夜のニュースで、徳之島だけで無く
国内彼方此方で豪雨や強風があったみたいね。
ばばが3日前から書き始めた「強運の3人」のSさん夫婦
昨日の、あの天候でも飛行機は全便飛んだようで
夕べ7時前には、自宅に無事帰着したとHちゃんから連絡があった。
やっぱり運が良いね。
で、昨日は我が家のじじが、遂に?まさかのテレビデビュー!
大雨の様子が知りたかったのか
昨日朝から東京のテレビ会社、2社から電話が入り
じじに応対して貰ったが、
何と、じじの動画が夕べの全国版のニュースで
ほんの10秒足らず位ではあったが放映され
その中で、画面右下にちゃんとじじの名前が・・・・・
夕べ、ばばは観劇に出かけ、9時前に帰宅したのだが
じじひとりのはずの2階から楽しそうな声が聞こえる。
お客さんが来るわけ無いし・・・と上がって行くと
じじが長女と電話中。
長女からの電話で、昨日のテレビ局とのやりとりしながら送った動画が
全国放送で放映されるらしいと。
放送まで、まだ1時間近く時間はあったが
ばばが出かけている間にも、思いがけない人から電話があったと、じじ。
それは、もう20年近くも前の女性同僚から電話があったそうで・・・・
その方は、夕方のローカルニュースで
徳之島の大雨のニュースが流れた時、じじの音声が入っていて
懐かしくて電話を下さったとのこと。
まさか、じじの音声がテレビで流されるなんて、
青天の霹靂とは、正にこのこと。
「へぇ~~」とビックリするばばに
「顔には自信があるけど、声には全く自信が無い」なんて宣うじじ。
まぁ、ばばの前でしか自慢できない「お顔&容姿」ですから
いくらでも、自慢しなさい!
馬耳東風のばばですから。
それにしても、昨日、何故?我が家に東京のテレビ局2社からも電話?
と、ばばはビックリしたけれど、
じじが言うには「ネット検索すれば簡単だよ」ってさ。
徳之島に支社とか無いテレビ局。
でも、ネットで検索して徳之島でライブカメラをしている人を
調べれば、すぐ分かるだろうと・・・
それにしても、まさか、じじの声がローカルテレビで流れ
動画が全国ネットで放映されるなんて、
自分たちでも、予想だにしなかったこと。
それも、元同僚や、娘からの電話や知ったこと。
テレビをほとんど観ないばばも、夕べは2年ぶり位に
夜のテレビを観た。
でも、ばばは画像は見たけど、
じじの名前の映っている部分には目が行かず、気づかなかった。
動画が流れたのは、ほんの10秒足らず位?だったけど、
雨の中、屋上や川縁で撮影したじじは、嬉しかっただろうね。
地道に10年近く島の動植物を撮影したり
徳之島の風景を撮影し続けているじじ。
継続することで、どこかでか、他人様のお役に立てることもあるんだね。
これからも、脳活性化のためにも
叱咤激励して、じじを外へ出すよう、
アシスタントとして、ばばも頑張ろう!
平々凡々なじじとばばの日常に
ちょっとしたサプライズ?があったので
又々「強運の3人」の記事は先送り~
ごめんね。
Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:47│Comments(2)
│日常生活
この記事へのコメント
呑兵衛あなさんも、 昨日の徳之島の大雨のニュース
ご覧になったんですね。
私達は、画像などが採用されたかどうかは知らず
夜になって、先輩から電話などがあり放映のことを知り
「報道ステーション」の動画だけを観る事が出来ました。
じじが電話で話す音声の方は聞いていませんが
これも外部からの電話で知りました。
きっと、電話取材中の音声を録音されたんでしょうね。
今日、じじの名前や声に気づいた6、7名程から話しかけられ
ビックリしました。関西の方も、画面の隅っこに出たじじの名前を見て
「○○さんって、徳之島では、ばばさんのご主人だけだよね」
って、鹿児島在住のばばの知人に電話して来たと聞いてビックリ!
画面は見ても、隅っこに出る名前なんて気にもしていなかったので
そこにじじの名前を見つけた人って凄いなと思ったり・・・
じじは、撮影者の方で映像には映っていませんよ~。
じじは、小太りではありませんが、最近「腹太り」かも知れません。
昨日の大荒れの天気からは想像できないほど
今日は曇り空ながら、穏やかな天気でした。
呑兵衛あなさんが、昨日書かれていたように
川や池の鳥達の数が、今日はめっきり減っていました。
昨日の雨の為、道路に石ころが流されてきている場所もあり
ちょっと怖いです。
崖崩れの危険性も、あとしばらくは油断できないかも知れません。
ご覧になったんですね。
私達は、画像などが採用されたかどうかは知らず
夜になって、先輩から電話などがあり放映のことを知り
「報道ステーション」の動画だけを観る事が出来ました。
じじが電話で話す音声の方は聞いていませんが
これも外部からの電話で知りました。
きっと、電話取材中の音声を録音されたんでしょうね。
今日、じじの名前や声に気づいた6、7名程から話しかけられ
ビックリしました。関西の方も、画面の隅っこに出たじじの名前を見て
「○○さんって、徳之島では、ばばさんのご主人だけだよね」
って、鹿児島在住のばばの知人に電話して来たと聞いてビックリ!
画面は見ても、隅っこに出る名前なんて気にもしていなかったので
そこにじじの名前を見つけた人って凄いなと思ったり・・・
じじは、撮影者の方で映像には映っていませんよ~。
じじは、小太りではありませんが、最近「腹太り」かも知れません。
昨日の大荒れの天気からは想像できないほど
今日は曇り空ながら、穏やかな天気でした。
呑兵衛あなさんが、昨日書かれていたように
川や池の鳥達の数が、今日はめっきり減っていました。
昨日の雨の為、道路に石ころが流されてきている場所もあり
ちょっと怖いです。
崖崩れの危険性も、あとしばらくは油断できないかも知れません。
Posted by ibuchanじじ&ばば
at 2015年04月21日 21:40

防災情報にはテレビにかじりついている小生です。
昨日も数局をハシゴで眺めていました。
徳之島発で、たしか2名がテレビ出演していましたが、いずれかの男性がじじさんということですかね?
比較的小太りの男性でしたが...
じじさんの特番写真を見ましたが、大荒れだったんですね
昨日も数局をハシゴで眺めていました。
徳之島発で、たしか2名がテレビ出演していましたが、いずれかの男性がじじさんということですかね?
比較的小太りの男性でしたが...
じじさんの特番写真を見ましたが、大荒れだったんですね
Posted by 呑兵衛あな at 2015年04月21日 14:22