しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年04月12日

お別れ

「ばばの日記」

4月12日(日)小雨

今日も雨。

一昨日洗濯した衣類は乾かないまま

一部は軒下に、一部は部屋の中に下げてあるけど

いつになったら乾くのかなぁ・・・・



昨日、夕方の買い物から戻り

車を車庫に入れると同時にお隣さんが車庫に来た。

「何かあったのかな?」と、一瞬胸が騒いだ。

「ばばちゃん、お隣のYおばちゃんが亡くなったらしいよ。

葬儀社の車が、何回も出入りしていたから」と言う。

ブロック塀を接してのお隣同士だけど

ばばは全然気づかず、知らなかった。

昨年末から、おばあちゃんは入院していた。

お嫁さんのT姉さんとお孫さんで、

日に3回の食事介助に通っているとも聞いていた。

塀越しに話す時、時々「お母さんの具合はどうですか?」

と、聞いてみたら

「大分落ち着いている」ということで安心していた。

おばあちゃんは、100才。

とてもお元気で、昨年の途中までは

自宅で椅子に座っていて、ばばが用事で

お宅へ行って声をかけると、

いつも「はぁ~い」と返事をし、

「Tちゃん、お客さんだよ~」と、お嫁さんに取り次いでくれた。

100才とは思えないほどお元気で、目も耳も達者だった。



入院から約4ヶ月。

悲しいお別れの時が来た。

夕べは、じじと、お隣さんと一緒に仮通夜に行って来た。

ふくよかだったおばあちゃんは、ほっそりと

二回りほど小さくなっているように見えた。



今夜6時から、お通夜、明日が告別式。

その後、3日・7日・49日祭まで行われ

じじとばばも招待を受けたので

最後までお見送りをしてきたい。



心配なのは天気。

お通夜や告別式は斎場内で行われるが

お墓での儀式があるから、雨が降ったら大変だ。



どうぞ、天気になりますように。




同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:24│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。