2015年04月08日
壮絶な戦い
【じじ動画日記】
4月 8日 (水) 天気 曇 室温 23.5℃ 外気温 18.2℃ 湿度(室内)54% (午前7時27分計測)
今朝は出発の頃小雨が降り始めたのでジョギングは中止!
今日は、東岸に延びる前線に伴う低気圧の影響で風波やや強く荒れた天気になりそうだ!
先日、徳之島町総合運動公園遊歩道でスズメたちが電柱の上で騒いでいた。

数羽の内2羽が取っ組み合いの喧嘩になり、組み合ったまま地上まで降下し、それでも組み合ったまま地上戦を続けた。
この戦いは、一度や二度では終わらず、数回も空中戦と地上戦を繰り返していた。
島の留鳥たちは、一番子の子育ては終わって、次の二番子の繁殖期に入り、雌を巡って雄たちの壮絶な戦いが繰り広げられている。
これも自然の摂理で、強いものが子孫を残して行く種の保存の法則であろう!
壮絶な戦い
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年4月6日、12:15 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
4月 8日 (水) 天気 曇 室温 23.5℃ 外気温 18.2℃ 湿度(室内)54% (午前7時27分計測)
今朝は出発の頃小雨が降り始めたのでジョギングは中止!
今日は、東岸に延びる前線に伴う低気圧の影響で風波やや強く荒れた天気になりそうだ!
先日、徳之島町総合運動公園遊歩道でスズメたちが電柱の上で騒いでいた。

数羽の内2羽が取っ組み合いの喧嘩になり、組み合ったまま地上まで降下し、それでも組み合ったまま地上戦を続けた。
この戦いは、一度や二度では終わらず、数回も空中戦と地上戦を繰り返していた。
島の留鳥たちは、一番子の子育ては終わって、次の二番子の繁殖期に入り、雌を巡って雄たちの壮絶な戦いが繰り広げられている。
これも自然の摂理で、強いものが子孫を残して行く種の保存の法則であろう!
壮絶な戦い
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年4月6日、12:15 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:56│Comments(0)
│鳥類