しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年03月01日

あれこれ・・・

「ばばの日記」

3月1日(日)小雨

月が変わって、今日も小雨。

雨の合間に、花壇に花苗の植え付けをしたり

さつま芋を使って天ぷらを作ったり・・・・・

最近、花は育てるのが手軽なガザニア、

じじのおやつは旬のジャガイモを使って天ぷら・・がマイブーム。

ガザニアは花色や花の大きさの変わった物を買って

花壇やプランターに植えている。

一度植えたら、どんどん広がっていくと言うから楽しみ。

我が家は、半日しか日光が当たらないから

植物を選ぶのが難しい。

失敗しながらも、花壇に花や花木のある生活が理想だから

頑張ろう!

あっ、「花壇」で思い出した!

数日前、花壇の周りでばばが写真を撮ったヤドカリだと思うけど

昨日夕方、菜園の隅っこにいて、なかなか動かないので

棒で突いてみた。

それでも動かない。

ばばが転がすがままに転がる。



・・・死んじゃった・・・の?

どうして?

ヤドカリって、こんなに簡単に死んじゃうの?

大きなアフリカマイマイの殻を背負って

元気よく動いていたのに・・・

呆気ないなぁ・・・・寂しいな・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夜は劇団四季の公演を観に・・・・

座席は指定だし、慌てる必要は無いけれど

駐車場が空いているかどうか分からないので

少し早めに出かけなくちゃ。

ミュージカルを観るのは初めてなので、ワクワク。



義母がお世話になっている介護施設が

インフルエンザ流行のため、面会謝絶になって1ヶ月と2週間。

インフルエンザもそろそろ収束するかなぁと思っていたら・・・

なんと、町内ある小学校では学級閉鎖って新聞に載っているよと義妹から電話。

まだまだ油断は出来ないね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は、高校の卒業式。

ばばが小学校一年生の時、関わった子ども達が

今年も巣立つ。

又、加計呂麻勤務時代お世話になったS家の長男さん、T君も

お母さんのお仕事の関係で、小・中・高と徳之島で学び

明日は卒業・・・・

子ども達の成長って、早いなぁ。


同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 18:01│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。