2015年02月15日
サシバの補食現場
【じじ動画日記】
2月 15日 (日) 天気 曇 室温 17.0℃ 外気温 14.3℃ 湿度(室内)42% (午前8時42分計測)
今朝は、都合が入ってジョギングは中止!

昨日も午前中大瀬川中流へオオヒシクイとイワミセキレイの観察へ行った。
残念ながら昨日は両者とも見当たらなかった。
明日もいって確認してみよう!
途中、電線に獲物を捕らえて留まろうとする「サシバ」が目に入った。
車を左側に寄せて車窓から撮影した。
動画の補食シーンは食べ終わるほんの短い時間の最後飲み込んでしまう動作は映っています。
越冬中の冬鳥たち
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年2月14日、10:51 徳之島町大瀬川中流で撮影)
2月 15日 (日) 天気 曇 室温 17.0℃ 外気温 14.3℃ 湿度(室内)42% (午前8時42分計測)
今朝は、都合が入ってジョギングは中止!

昨日も午前中大瀬川中流へオオヒシクイとイワミセキレイの観察へ行った。
残念ながら昨日は両者とも見当たらなかった。
明日もいって確認してみよう!
途中、電線に獲物を捕らえて留まろうとする「サシバ」が目に入った。
車を左側に寄せて車窓から撮影した。
動画の補食シーンは食べ終わるほんの短い時間の最後飲み込んでしまう動作は映っています。
越冬中の冬鳥たち
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年2月14日、10:51 徳之島町大瀬川中流で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:06│Comments(0)
│鳥類