2015年02月10日
ミサゴ(動画)
【じじ動画日記】
2月 10日 (火) 天気 曇 室温 15.5℃ 外気温 12.2℃ 湿度(室内)52% (午前9時18分計測)
今朝もまた朝寝をしまった!
定刻に目は覚めたものの、また眠りにつき1時間以上も二度寝をしてしまった!・・・・・
今日もジョギングはサボり休み!

昨日も午前中大瀬川へ観察に出かけた。
オオヒシクイを確認して、イワミセキレイを探し回ったが、見つけることはできなかった。
諦めて、下流の方へ下る途中「ミサゴ」が下流の方から飛んできて民家のUHFのアンテナに留まった。
川の流れを見て待ち伏せ漁をし始めた。
ミサゴは下流の方ではよく狩りをしているのを見かけるが、中流まで来ているのは初めて見た。
ミサゴ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年2月9日、11:07 徳之島町大瀬川中流で撮影)
2月 10日 (火) 天気 曇 室温 15.5℃ 外気温 12.2℃ 湿度(室内)52% (午前9時18分計測)
今朝もまた朝寝をしまった!
定刻に目は覚めたものの、また眠りにつき1時間以上も二度寝をしてしまった!・・・・・
今日もジョギングはサボり休み!

昨日も午前中大瀬川へ観察に出かけた。
オオヒシクイを確認して、イワミセキレイを探し回ったが、見つけることはできなかった。
諦めて、下流の方へ下る途中「ミサゴ」が下流の方から飛んできて民家のUHFのアンテナに留まった。
川の流れを見て待ち伏せ漁をし始めた。
ミサゴは下流の方ではよく狩りをしているのを見かけるが、中流まで来ているのは初めて見た。
ミサゴ
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年2月9日、11:07 徳之島町大瀬川中流で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 10:16│Comments(0)
│鳥類