しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2015年02月09日

最低?他

「ばばの日記」

2月9日(月)小雨時々陽光

今朝は、恥ずかしい位、朝寝した。

起き上がると、周りの様子が、どこかいつもと違う。

「んんっ?と思って、よくよく見ると、

いつも開けっ放しの寝室入り口の戸が全部閉まっている。

「じじ~、何で戸閉めてあるの?」

「ばぁ~、今日は、今年最低の寒さだよ。

室温が8,9度しかないよ」と言う。

えぇ~~っ?全然寒くないんですけど・・・・

「初めて暖房入れたよ。25度に設定してあるけど・・」って。

な~るほど!

それで、戸が閉められていたのか?

暖房入れてあったから、寒がりばばでも寒くなかったのか~。

それにしても、8,9度って、我が家では、この冬最低気温かも。

1階と2階では、普通でも2~3度の気温差があるから

炊事場は寒いだろうなぁ~~と思いながら階下へ降りたけど

そんなに寒く感じなかった・・・・

と言うか、降りる早々、ゴミ出しの準備したり

コーヒー仕掛けたりしているうちに、温度計見るの忘れちゃったよ~。



と言うわけで、じじとばばが両親宅で暮らすようになって

初めて、それも、じじが暖房つけました!



ばばの子どもの頃って、徳之島でも、けっこう白く積もるほど

アラレが降っていたけれど、ここ十年くらいで、

積もるほどアラレが降った記憶も無い。

地球温暖化って言われる言われているけれど

アラレが降らなくなったのも、関係あるのかな?



そう言えば、去年は1月末から3月初旬まで東京にいて

季節的な大雪を初体験した。

マンションの周囲や歩道橋の上まで

雪が降り積もっていて・・・・・交通も麻痺したりしたなぁ。

見る分には、純白の雪は美しいけれど

北国の豪雪地帯の方々の冬は、雪との「闘い」だね。

毎年のように、雪下ろし時の事故で亡くなった・・・とニュースで報道されるし。

暑い地方、寒い地方、それぞれに困難な問題はあるんだね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話題は変わるけど

夕べ、眠ろうとするばばに、じじがしつこく言うの。

「おい、ばば~、僕、凄い物写してあるよ」って。

寒くて早く眠りたいばばは生返事をしていたけれど

じじが「ほら見てごらん」と言うので、じじのパソコン画面を見ると

おぉ~~~っ!シラサギが口に何か咥えている。

「魚咥えているの?」と聞くと「いや、幼鳥だよ」って。

続けて「ハトの赤ちゃんかなぁ」って。

「自分のヒナたちに上げるの?」と聞くと

「シラサギは徳之島では繁殖していないはずだから

きっと自分が食べるんだろうね」って。

シラサギって、昔から徳之島ではよく見かけていた。

小学生の頃も、授業中黒板は見ずに、

学校近くの田んぼで餌を捕るシラサギを、じぃっと見ていた記憶がある。

田んぼにいる虫や、タニシや、バッタや稲穂などを餌にしていると思っていた。

同じ鳥類の赤ちゃんを、かっさらってしまう事もあるんだね。

みんな生きるために必死だものね。

弱肉強食。。。。

じじの話によると、ミサゴは一時に数匹の小魚を咥えている事もあるらしい。

最初の餌を落とさずに、次の餌を次々くわえ込むのかな?

さすが、野鳥大好きなじじ。

ばばの知らない事を、色々教えてくれる。

ありがとう!

(あれっ?初めてじじに感謝の言葉書いちゃったかな?)



同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 15:36│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。