2014年10月19日
ヒドリガモ・オナガガモの菜食
【じじ動画日記】
10月19日(日) 天気 晴 室温 26.0℃ 外気温 24.0℃ 湿度 47% (午前7時17分計測)
今朝は目が覚めたら周りは明るかった!
なんと6時30分!
疲労気味なのか?体調不良でジョギングは中止!

昨日は、諸田池でヒドリガモとオナガガモが寄り添って、淡水ガモ独特の逆立ちをして水中の餌を捕っている光景を見た。
何を捕って食べているのでしょうかね?
おそらく水草やノリや藻のような植物を採っているのでしょうね。
ヒドリガモ・オナガガモの菜食
(2014年10月18日、11:06 徳之島町諸田池で撮影)
10月19日(日) 天気 晴 室温 26.0℃ 外気温 24.0℃ 湿度 47% (午前7時17分計測)
今朝は目が覚めたら周りは明るかった!
なんと6時30分!
疲労気味なのか?体調不良でジョギングは中止!

昨日は、諸田池でヒドリガモとオナガガモが寄り添って、淡水ガモ独特の逆立ちをして水中の餌を捕っている光景を見た。
何を捕って食べているのでしょうかね?
おそらく水草やノリや藻のような植物を採っているのでしょうね。
ヒドリガモ・オナガガモの菜食
(2014年10月18日、11:06 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:49│Comments(0)
│鳥類