2014年10月01日
カラスバト(雄)の鳴き声
【じじ動画日記】
10月1日(水) 天気 晴 室温 27.5℃ 外気温 24.3℃ 湿度 % (午前7時12分計測)
今朝は、外の明かりで目が覚めた!
6:30を廻っていた。
昨日の長距離散歩で、体が疲れたらしく一度明け方目は覚めたものの、また深い眠りについていた!
今朝はジョギングは中止。

昨日は、久し振りに山田川散歩コースへ出掛けた。
帰り道に、民家の近くで「カラスバト」の雄の鳴き声が聞こえたので、その場所まで廻って行ってみた。
例のじじの物真似でカラスバトへチョッカイを出したら、運良く反応してじじの近くへ飛んできた。
丁度じじの真上に当たる林の中だ、直線で十メートル位の距離だった。
夕刻で日が沈みかけた頃で、やや光量不足だったが、何とか鳴き声の音声まで撮影出来たのでアップします。
動画の後半に数回低い声で「ウゥーウゥー」と数回聞こえます。
カラスバトの雄は、雄牛の「ウゥーウゥー」と唸る声と似ている鳴き声をすることから方言では「ウシバト」と呼んでいます。
国指定天然記念物、準絶滅危惧(NT)に指定されている。
カラスバト(雄)の鳴き声
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2014年9月30日、17:24 徳之島町亀津山田川通り近くの林で撮影)
10月1日(水) 天気 晴 室温 27.5℃ 外気温 24.3℃ 湿度 % (午前7時12分計測)
今朝は、外の明かりで目が覚めた!
6:30を廻っていた。
昨日の長距離散歩で、体が疲れたらしく一度明け方目は覚めたものの、また深い眠りについていた!
今朝はジョギングは中止。

昨日は、久し振りに山田川散歩コースへ出掛けた。
帰り道に、民家の近くで「カラスバト」の雄の鳴き声が聞こえたので、その場所まで廻って行ってみた。
例のじじの物真似でカラスバトへチョッカイを出したら、運良く反応してじじの近くへ飛んできた。
丁度じじの真上に当たる林の中だ、直線で十メートル位の距離だった。
夕刻で日が沈みかけた頃で、やや光量不足だったが、何とか鳴き声の音声まで撮影出来たのでアップします。
動画の後半に数回低い声で「ウゥーウゥー」と数回聞こえます。
カラスバトの雄は、雄牛の「ウゥーウゥー」と唸る声と似ている鳴き声をすることから方言では「ウシバト」と呼んでいます。
国指定天然記念物、準絶滅危惧(NT)に指定されている。
カラスバト(雄)の鳴き声
↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2014年9月30日、17:24 徳之島町亀津山田川通り近くの林で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:38│Comments(0)
│鳥類