しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2014年07月31日

したいことはいっぱいあるけれど

「ばばの日記」

7月31日(木)台風11号の余波か?風強し

明日から8月。

あっと言う間に、1年の3分の2が終わるね。

早いなぁ・・・

先日じじが言った。

「10才の子は、人生を時速10キロで走っていて、70才の人は時速70キロで

走っているらしいよ」って。

なるほど!

だから、加齢と共に1年過ぎるのが早く感じられるのかな?



台風が近づいているせいか、昨日から風が強い。

雨も時々降る。

最近ずっと雨は降っていなかったから、雨は嬉しいけど

風はちょっと困る。

恵みの雨で、元気になった植物たち。

でも、その植物たちを強風が吹き倒し枯らす。

せっかく植えたシソ苗、ナスの苗もやられちゃった。

月下美人も、キツネ花も北の方へ吹き倒されているけど

もう、台風が去ってから支柱を立て直すとしよう。

まだまだ台風は近づくだろうし、これからが本番だものね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今、夜10時を過ぎたのに娘が拭き掃除を始めた。

台風で小さなチリとかがたくさん吹き込んできた我が家。

モップをかけ、さらにウエットティッシュを使って、しっかり拭いている。

ばばが洗い物を始めると,サッと横に来て手伝う。

じじも、食後は「ご馳走様でした」と両手を合わせ

空になった食器などを流しに運ぶ。

我が家の様子が少し変わってきたぞ。



昼間はいつも娘と母を見舞い、夕食の買い物に行き

あっと言う間に1日が終わる。



娘の夏休みも,もうすぐ終わる。

娘がいる間に遠出もしたいし、お墓参りにも行きたいし

鶏飯も作ってあげたいけど・・・・

幾つ実行できるかな?




同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 22:40│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。