しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2014年07月24日

手と頭にあるの何ですか?他

「ばばの日記」

7月24日(木)晴れ

34度越えの、ここ数日。

それでも、じじは10時前後になると取材に出かける。

今朝は、出かける寸前2階に上がったじじが

1階にいるばばに「ばば~僕の腕時計、その辺にある?」と聞いてきた。

その辺を見回しても無いので「1階には無いよ~」と答えた。

その直後、含み笑いをするようなじじの声が聞こえた。

カメラやバッグ、日除け上着を抱えたじじが下りてきて

「ばばに聞きながら、自分の腕を見たら

時計はちゃんとはめていたよ~」と言う。

その後、「この帽子は、ボロボロだし洗っても使えないから

もう捨てて良いよ」と、帽子を差し出した。

「じゃ、今日じじ帽子あるの?」と聞くと

ちゃんと別の帽子をかぶっていた。

ちゃんと見れば分かるのに・・・

このふたりって、どうしちゃったんだろう?

最近、こんな事が良くあり、困ったものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天気の良い日に、洗濯をして干す時、何故か嬉しい。

じじとばばの洗濯だから、1日おきに洗濯機を回す。

そんなに量も多くないから、上着やパンツ類は

直接、竿に袖を通したりして干す。

この方が乾きも早いような気がする。

竿4本を使って、洗濯物を干し終わると幸せな気持ちになる。

こんな些細なことで幸せを感じられるって・・・・



ばばの子どもの頃は、洗濯した物は

竿にかけて干すのが主流?だったよ。

最近は、パラソルハンガーとか、ピンチ付きの小物干しとか

上着を何枚も干せる物がある。

でも、ここ数週間、ばばはなるべく竿だけを使って干すようにしている。

残念ながら、現在、仮住まい中の両親宅は

お昼4時頃になると、陽が当たらない。

それでも、最近は天気が良ければ午前中2時間位で

洗濯物はカラッと乾くからn何ら支障は無い。

34度も超えると、室内でじぃっとしていても

汗が流れるけれど、

4時過ぎから日の陰ったベランダ近くに座ると

風がスースー通り抜け、気持ちいい~。



過日の台風8号で吹き枯らされた夜香木も

又、蕾がつき始め、キツネ花の実も大きくなって色づき始めた。

平凡な、平凡なひととき・・・

平凡な日が続く。

これが幸せなんだよね。


同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 15:27│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。