2014年07月24日
バンの若鳥
【じじ動画日記】
7月 24日(木) 天気 晴 室温 31.0℃ 外気温 29.0℃ 湿度 67% (午前8時15分計測)
昨日は、諸田池でバンの若鳥に出会った。
今年春に生まれた一番子が大きく成長していた。
数ヶ月前は、真っ黒い小さな雛鳥(幼鳥)だったのがスッカリ体格は成鳥なみになっていた。

バンは、島の留鳥で、川や池等の水場で繁殖して個体数もおおいが、昔、田んぼがあった時代からすると激減しているだろう。
方言名はクムル(徳之島亀津方面)と言っていた。
バンの若鳥
(2014年7月23日、10:42 徳之島町諸田池で撮影)
7月 24日(木) 天気 晴 室温 31.0℃ 外気温 29.0℃ 湿度 67% (午前8時15分計測)
昨日は、諸田池でバンの若鳥に出会った。
今年春に生まれた一番子が大きく成長していた。
数ヶ月前は、真っ黒い小さな雛鳥(幼鳥)だったのがスッカリ体格は成鳥なみになっていた。

バンは、島の留鳥で、川や池等の水場で繁殖して個体数もおおいが、昔、田んぼがあった時代からすると激減しているだろう。
方言名はクムル(徳之島亀津方面)と言っていた。
バンの若鳥
(2014年7月23日、10:42 徳之島町諸田池で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:59│Comments(0)
│鳥類