しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2014年07月17日

5時起きで行って来た!

「ばばの日記」

7月17日(木)晴れ

朝、5時に起きた!

退職後、よっぽどのことがないと5時に起きるなんて無い。

何故、こんなに早く起きたか?

町の特定健診の日だったから。

受付は7時から9時までだけど、

昨夕、スーパーで会った友人のKちゃんが

「去年は7時に行ったら、半日がかりだった~」と言う。

ばばは、去年も6時半頃でかけたと思うが

9時過ぎには帰宅したと記憶していた。

でも、Kちゃんの話を聞いて、姉とふたり俄然奮起!

5時起きで準備をし、6時20分過ぎに姉と合流。

ばばが運転して、検診会場へ。

ほんの2分もかからず到着。
胃がん検診者


ところが・・・あぁぁぁぁ~~~既に会場前には列が出来ている。

幸い、会場入り口の特等席に駐車スペースが空いていたのでラッキー。

会場へ行くと、ばばの実家集落や、その隣の集落の方が

3,4名並んでいて、その後ろにも数名。

わぁ~この方達は6時頃から並んでいたのかな?

入り口にカゴが置かれ、その中に今日の検診書類が入った封筒を

次々に入れて待っている。

ばば達が待つ間にも、健診車にエンジンがかかり

保健センターの方や、今日の検診に関わる方達が

忙しそうに走り回っている。

イスが準備され、外にはテントも張られ、

年々色々と改善されていて嬉しくなった。

退職後すぐの検診の時は、イスや点とも無いまま

書類の入った封筒を持って、列を作ったまま1時間近く待っていて

いざ、受付が始まると、急に横からおじさんが割り込んできたりして

不愉快な思いを経験していたのだ。

前もって、封筒を入れて、その順番に名前を呼んでくれるから

今は割り込みもないし・・・・封筒を入れたら安心して

陰で待つことだって出来る。

7時になって、封筒を入れた順に名前が呼ばれ

姉が8番、ばばが9番の受付番号だった。

ほどなく、会場の中へ入り「尿を取って出して下さい」

と紙コップを渡され、それが終わると更に奥へ行き

又受け付けと問診と血圧測定、次に身長・体重を測り

採血、腹囲測定へ。

身長を測る時は少しでも高くしようと姿勢を正そうとした瞬間、

何かが頭にチョンと当たる感じがして、もう終わり。

えぇ~~~っ、今年は絶対身長縮んでるよ~~

1ミリでも高くしたかったのに・・・(笑)

血管が細くてなかなか1回で成功しない恐怖の採血。

ばばの横では知り合いの人が「去年は実習生に採血されて

10回位針を刺されたよ」と言っている。

ばばも2年前は全く同じ体験をしているので、聞きながら苦笑・・・

今日は1回でOK。ラッキー!

腹囲測定では「細いですねぇ。今まで測った中で一番細い」って言われ

喜ぶべきか?とも思ったけど、ウエストとの差が4センチ位しか無いから

悲しむべきか・・・・



その後は、屋外へ出て心電図・腹部超音波・胃の検診。
健診車
毎年受けても、苦手なのはバリウムを飲む胃の検査。

バリウムを飲んでいる間に、小さくゲップのような症状が3,4回。

今年は上手く撮影出来ていないかも・・・とチョッピリ心配。

終わったら下剤を飲み、更にお土産にも下剤をもらって終了!

時計を見ると8時。

早い!去年よりも大分早く終わった。

ばばよりいくつか検査を多く受ける姉を待って

9時前には合流して、他の病院へ。

検診を受けるついでに毎月行く病院へも寄って、

診察してもらったり、薬ももらって帰ろうということで。

その後はホームセンターやコンビニにへ寄ったりして10時過ぎ帰宅。



じじは、撮影に出かけて留守。

いつもより4時間遅く、1人で朝食。



今日の検査結果はお盆明けに分かるという。

その時は又、保健センターへ出かけなければならない。

今年も異常がありませんように。。。。。







同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 13:37│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。