2014年07月15日
今年初、他
「ばばの日記」
7月15日(火)晴れ
早くもお手上げ~降参!参った!
昨夕に続き、今日も棚を増やす工事。
ばばは、思い立ったらすぐに行動する性格。
たった釘4本打って、板を乗せれば良いだけの「大工仕事???」
なのに・・・買ってきた材料が悪かった?
釘の長さは良いんだけど、頭が丸い釘を買って来てしまった~。
ただ、長さだけ言って店員さんに選んでもらったという
無責任な買い物だったからね~。
釘の頭が丸いから、なかなか真っ直ぐに打てず・・・
って、釘のせいにするけど、本当はばばの腕のせい?
4本打てば良い釘を、5本は斜めに売っては抜いて・・を繰り返し
結局は捨てることに。
必要な本数より多く捨ててしまった・・・・
それでも、何とか棚は出来た~。
夕べから、2段増やしたよ。
あと1段増やしたいけど、どうしようか迷っている~
じじは、ばばを「やれば出来るじゃないか~。
さすが、ばば。やるとは聞いたが・・・」等々
夕べからばばを褒め殺し。
じじのおだてに乗って、遂に木のてっぺんまで登り詰めた気分のばば。
でも、やはり「大工さん」の免許は要りませ~ん。
世の中には「適材適所」という言葉があるでしょ~。
ばばに原色のTシャツが似合わないように
やはり、大工仕事も向いていないと思うよ~。
だからさ、これからは逆に、じじを褒め倒して
じじに大工仕事はしてもらいなさい。
そうしよう、そうしよう、それが良い!!!
賛成多数、じじの居ない所での反対ゼロで即決!
って、ばばひとりで勝手に決めたんだけど。
昨日も書いたけど、じじ、後は頼んだよ~。
今日午前中取材に行って来たじじ。
あらっ!いつもと違う。
手に何やらお土産らしき物。
レジ袋の中身は何だぁ~。
興味津々のばばに「虫かご、何処にあったかなぁ」とじじ。
「虫かごは倉庫よ~」と言いながら、じじの後について倉庫へ。
じじ、虫かごを出して、それにベランダで何やら入れ始めたよ^。
見当は付いたよ!
今年初の、クワガタムシ~~~。
いつも取材に行く森の中で発見したそうな。
「結構大きいよ」って言っていたけど、
お昼の準備で台所にたったばば、かんじんの「クワガタ」見てな~~い!
でも、いいや!
じじ、明日でもアップして見せてね~。
7月15日(火)晴れ
早くもお手上げ~降参!参った!
昨夕に続き、今日も棚を増やす工事。
ばばは、思い立ったらすぐに行動する性格。
たった釘4本打って、板を乗せれば良いだけの「大工仕事???」
なのに・・・買ってきた材料が悪かった?
釘の長さは良いんだけど、頭が丸い釘を買って来てしまった~。
ただ、長さだけ言って店員さんに選んでもらったという
無責任な買い物だったからね~。
釘の頭が丸いから、なかなか真っ直ぐに打てず・・・
って、釘のせいにするけど、本当はばばの腕のせい?
4本打てば良い釘を、5本は斜めに売っては抜いて・・を繰り返し
結局は捨てることに。
必要な本数より多く捨ててしまった・・・・
それでも、何とか棚は出来た~。
夕べから、2段増やしたよ。
あと1段増やしたいけど、どうしようか迷っている~
じじは、ばばを「やれば出来るじゃないか~。
さすが、ばば。やるとは聞いたが・・・」等々
夕べからばばを褒め殺し。
じじのおだてに乗って、遂に木のてっぺんまで登り詰めた気分のばば。
でも、やはり「大工さん」の免許は要りませ~ん。
世の中には「適材適所」という言葉があるでしょ~。
ばばに原色のTシャツが似合わないように
やはり、大工仕事も向いていないと思うよ~。
だからさ、これからは逆に、じじを褒め倒して
じじに大工仕事はしてもらいなさい。
そうしよう、そうしよう、それが良い!!!
賛成多数、じじの居ない所での反対ゼロで即決!
って、ばばひとりで勝手に決めたんだけど。
昨日も書いたけど、じじ、後は頼んだよ~。
今日午前中取材に行って来たじじ。
あらっ!いつもと違う。
手に何やらお土産らしき物。
レジ袋の中身は何だぁ~。
興味津々のばばに「虫かご、何処にあったかなぁ」とじじ。
「虫かごは倉庫よ~」と言いながら、じじの後について倉庫へ。
じじ、虫かごを出して、それにベランダで何やら入れ始めたよ^。
見当は付いたよ!
今年初の、クワガタムシ~~~。
いつも取材に行く森の中で発見したそうな。
「結構大きいよ」って言っていたけど、
お昼の準備で台所にたったばば、かんじんの「クワガタ」見てな~~い!
でも、いいや!
じじ、明日でもアップして見せてね~。
Posted by ibuchanじじ&ばば at 14:13│Comments(0)
│日常生活