しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトは「徳之島じじとばばのホームページ」の別館モバイルアクセス用として誕生しました。         どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。



★ 【じじ写真日記】の画像をクリックしたら大画面表示 します。
★ クリックで画像一覧を表示します。

[徳之島じじ&ばばのブログ](携帯・モバイル版)
携帯電話でWEB写真集にアクセスはここ
携帯電話で当サイトYouTubeにアクセスはここ

・ブログQR  ・Web写真集QR   ・YouTubeQR  ・当サイトQR
            

自宅設置ライブカメラ

2014年06月17日

豪雨の後、他

「ばばの日記」

6月17日(火)晴れ時々曇

5月24日から今日まで、数日おきにお弔いが続いている。

実家集落の方が亡くなられたということで

夕べはお通夜で今日が告別式。

昨晩は雨の中、たくさんの方がお通夜に参列されていて

今日も斎場いっぱいの方が参列されていた。

ばばの実家集落から、斎場までは車で25分くらいかかる。

それでも、夕べと今日、沢山の方々が参列され

亡くなられた方と最後のお別れをした。



ばばの両親が亡くなった時(約20年前)は、

まだ斎場が無くて自宅葬だった。

集落の方々ほとんどが弔問して下さり

女の方々は台所仕事を手伝って下さった。

集落みんなで協力する「ユイ(結)の精神」が

未だに残っている実家集落。

斎場が出来てからも「ユイの精神」はしっかり受け継がれている。

高齢化が進み、集落から若者が少なくなっていくのは寂しいが

残った方達でしっかり助け合っている姿を見る度に

心強く思う。

ばばも小さい頃から沢山の方々にお世話になった。

先輩方がだんだん高齢になり、次々先立つ現実。

切ないなぁ・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の豪雨がウソのように晴れた。

でもムシムシ暑い。

室温31度、湿度63%。

湿度が63%なのに、この蒸し暑さは何なんだろう?

豪雨で我が家の庭のキツネ花そ玄関の方にグッと傾いてしまい

沢山付いていた紫色の花も10個以上落ちてしまった。



今朝は予想外の晴天で告別式に出かける前に

たまりに溜まった洗濯物を洗い、干して出かけた。

午前中の日差しと風で気持ち良く乾いてくれた。

良かった~



夕方、買い物に行くと、ご近所の方が

「昨日、中学校では校庭が水浸しで子供達、

体育館に一時避難したってよ」って聞いた。

町内の中学校2校で、同じようなことがあったって聞いた。

我が家の車2台止める車庫の奥まで濡れているし

車庫前の溝の隙間には黒い汚れが付いている。

溝を流れた水が噴き上げて汚したのだろうなぁ。

天気が良くなったら、車庫や車庫前の掃除もしなくちゃ!

今日は小康状態だけど、今までの雨で

地盤がゆるんでいる箇所も多いだろうから

今後も土砂崩れには充分気をつけなければいけないね。

今夜も又雨が降るだろうという予報。

被害が出ませんように・・・・・



同じカテゴリー(日常生活)の記事
予想外
予想外(2025-04-22 14:15)

あれ、これ
あれ、これ(2025-04-21 14:11)

安定しない天気
安定しない天気(2025-04-20 14:27)

思い立って
思い立って(2025-04-19 13:40)

可愛い!
可愛い!(2025-04-18 11:04)


Posted by ibuchanじじ&ばば at 20:57│Comments(0)日常生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。