2014年03月23日
キアシシギ
【じじ動画日記】
3月 23日(土) 天気 晴 室温16.5 ℃ 外気温 12.2℃ 湿度 49% (午前6時55分計測)
今朝は雲が少なく、東の空は朝焼けが広がり穏やかな海岸だった!
陽光うららかな日になりそうだ!

先日、春一番が時折吹き荒れる日に大瀬川下流でキアシシギが岩陰に隠れながら餌を捕っていた。
キアシシギは島では旅鳥で春秋の渡りの時期に河川・海岸・干潟などの水場に沢山の個体が渡ってくる。
冬のしばらくの期間見れないだけで、夏場もみられ良く目にする旅鳥である。
キアシシギ
(2014年3月21日、16:11 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
3月 23日(土) 天気 晴 室温16.5 ℃ 外気温 12.2℃ 湿度 49% (午前6時55分計測)
今朝は雲が少なく、東の空は朝焼けが広がり穏やかな海岸だった!
陽光うららかな日になりそうだ!

先日、春一番が時折吹き荒れる日に大瀬川下流でキアシシギが岩陰に隠れながら餌を捕っていた。
キアシシギは島では旅鳥で春秋の渡りの時期に河川・海岸・干潟などの水場に沢山の個体が渡ってくる。
冬のしばらくの期間見れないだけで、夏場もみられ良く目にする旅鳥である。
キアシシギ
(2014年3月21日、16:11 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:48│Comments(0)
│鳥類