2014年03月15日
ツルシギ
【じじ動画日記】
3月 15日(土) 天気 晴 室温 16.5℃ 外気温 16.0℃ 湿度 49% (午前8時07分計測)
今朝は、久し振りに朝寝をした。
目が覚めたら外は明るくなっていた!

何時もより遅れてジョギングへ出発した。
海岸に着くと砂浜に「ツルシギ」が1羽で波打ち際に居た。
白い砂浜にオレンジ色の足が目立っていた。
じじがカメラを取り出すやいなや、大瀬川河口の方へ飛んでいった。
昨日見かけた2羽連れの1羽だろう。
昨日は、午前中から大瀬川へ出掛けた。
下流の方には、旅鳥たちが活動をしていた。
その中で一際目立つ「ツルシギ」が2羽で離ればなれで餌を啄んでいた。
早速動画・静止画を撮った。
ツルシギは、旅鳥で徳之島には春秋の渡りの時期に河川や海岸や池へ渡来する。
ツルシギ
(2014年3月14日、10:41 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
3月 15日(土) 天気 晴 室温 16.5℃ 外気温 16.0℃ 湿度 49% (午前8時07分計測)
今朝は、久し振りに朝寝をした。
目が覚めたら外は明るくなっていた!

何時もより遅れてジョギングへ出発した。
海岸に着くと砂浜に「ツルシギ」が1羽で波打ち際に居た。
白い砂浜にオレンジ色の足が目立っていた。
じじがカメラを取り出すやいなや、大瀬川河口の方へ飛んでいった。
昨日見かけた2羽連れの1羽だろう。
昨日は、午前中から大瀬川へ出掛けた。
下流の方には、旅鳥たちが活動をしていた。
その中で一際目立つ「ツルシギ」が2羽で離ればなれで餌を啄んでいた。
早速動画・静止画を撮った。
ツルシギは、旅鳥で徳之島には春秋の渡りの時期に河川や海岸や池へ渡来する。
ツルシギ
(2014年3月14日、10:41 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:55│Comments(0)
│鳥類