2014年03月07日
アカハラ(雄)
【じじ動画日記】
3月 7日(金) 天気 曇 室温 16.5℃ 外気温 17.2℃ 湿度 55% (午前7時29分計測)
今朝は、雲の多い朝だった!
昨日の早朝見かけたオオセグロカモメの相棒、??カモメ(成鳥)を撮って見ようと、望遠レンズをセットした一眼レフカメラを担いで海岸へジョギング出発!
さすがに重い、特に最近衰えてきた体力では、長時間は無理だ!
結局、撮影は失敗!
傷ついたオオセグロは見かけたが、??カモメ(成鳥)は姿を現さなかった!
しばらく、気長にチャンスを待とう。

先日「アカハラ」の静止画のみをアップして、動画は撮れなくて悔しい思いをしていたが、昨日民家の庭で動画を撮ることが出来た。
海岸で見かけたカモメを探しに南区の海岸通りへ行ったら、運良く出会えた。
場所が先日撮った所に極めて近いので、おそらく先日の固体と同じだと思う。
アカハラ(雄)
(2014年3月6日、16:07 徳之島町亀津南区海岸通りで撮影)
3月 7日(金) 天気 曇 室温 16.5℃ 外気温 17.2℃ 湿度 55% (午前7時29分計測)
今朝は、雲の多い朝だった!
昨日の早朝見かけたオオセグロカモメの相棒、??カモメ(成鳥)を撮って見ようと、望遠レンズをセットした一眼レフカメラを担いで海岸へジョギング出発!
さすがに重い、特に最近衰えてきた体力では、長時間は無理だ!
結局、撮影は失敗!
傷ついたオオセグロは見かけたが、??カモメ(成鳥)は姿を現さなかった!
しばらく、気長にチャンスを待とう。

先日「アカハラ」の静止画のみをアップして、動画は撮れなくて悔しい思いをしていたが、昨日民家の庭で動画を撮ることが出来た。
海岸で見かけたカモメを探しに南区の海岸通りへ行ったら、運良く出会えた。
場所が先日撮った所に極めて近いので、おそらく先日の固体と同じだと思う。
アカハラ(雄)
(2014年3月6日、16:07 徳之島町亀津南区海岸通りで撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 09:21│Comments(0)
│鳥類