2014年03月04日
イチゴ(イチュビ)の花
【じじ写真日記】
3月 4日(火) 天気 小雨 室温 20.0℃ 外気温 19.6℃ 湿度 59% (午前6時47分計測)
今、野山では島のイチゴの花が咲いている。
先日、徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「リュウキュウバライチゴ」、「ホウロクイチゴ」、「リュウキュウイチゴ」の花をアップします。
徳之島の方言ではイチュビと言っている。
イチゴ全てを総称してイチュビと言い、それぞれの方言名は聞いたことが無い。
リュウキュウバライチゴの花
(2014年3月1日、11:18 徳之島町総合運動公園で撮影)
ホウロクイチゴの花
(2014年2月24日、12:13 徳之島町総合運動公園で撮影)
リュウキュウイチゴの花
(2014年2月22日、12:09 徳之島町総合運動公園で撮影)
3月 4日(火) 天気 小雨 室温 20.0℃ 外気温 19.6℃ 湿度 59% (午前6時47分計測)
今、野山では島のイチゴの花が咲いている。
先日、徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「リュウキュウバライチゴ」、「ホウロクイチゴ」、「リュウキュウイチゴ」の花をアップします。
徳之島の方言ではイチュビと言っている。
イチゴ全てを総称してイチュビと言い、それぞれの方言名は聞いたことが無い。
リュウキュウバライチゴの花
(2014年3月1日、11:18 徳之島町総合運動公園で撮影)
ホウロクイチゴの花
(2014年2月24日、12:13 徳之島町総合運動公園で撮影)
リュウキュウイチゴの花
(2014年2月22日、12:09 徳之島町総合運動公園で撮影)
Posted by ibuchanじじ&ばば at 08:52│Comments(0)
│野山の草花木